このページの本文へ移動

指標レートの誤差や修正が金融システム・実体経済に与える影響 ― 金融マクロ計量モデルによる分析 ―

2012年12月14日
河田皓史*1
北村冨行*2
土屋宰貴*3
寺西勇生*4
中村康治*5

全文掲載は、英語のみとなっております。

要旨

本稿では、指標レートの誤差や急激な修正が金融システム・実体経済に与える影響を、金融と実体経済の相乗作用を取り込んだ金融マクロ計量モデル(Financial Macro-econometric Model、FMM)によって分析している。主たる分析結果は、以下の通りである。第1に、正しい指標レートが喪失され、個々の金融機関が異なる指標レートに従って貸出行動を行う場合には、金融・経済活動の変動が大きくなるおそれがある。第2に、指標レートが喪失されると、金融政策の波及メカニズムが弱まる可能性がある。第3に、指標レートに誤りが判明し、それが急激に調整されると、実体経済に相応の影響が及ぶ。特に、金融危機時にこうした調整が発生すると、その影響は一段と大きくなる。こうした結果を踏まえると、適切な指標レートは、マクロ経済の安定性を維持するうえで重要である。

本論文の内容や意見は、筆者個人に属するものであり、日本銀行および金融機構局の公式見解を示すものではない。

  1. *1日本銀行金融機構局 E-mail : hiroshi.kawata@boj.or.jp
  2. *2日本銀行金融機構局 E-mail : tomiyuki.kitamura@boj.or.jp
  3. *3日本銀行金融機構局 E-mail : saiki.tsuchiya@boj.or.jp
  4. *4日本銀行金融機構局 E-mail : yuuki.teranishi@boj.or.jp
  5. *5日本銀行金融機構局 E-mail : kouji.nakamura@boj.or.jp

日本銀行から

日本銀行ワーキングペーパーシリーズは、日本銀行員および外部研究者の研究成果をとりまとめたもので、内外の研究機関、研究者等の有識者から幅広くコメントを頂戴することを意図しています。ただし、論文の中で示された内容や意見は、日本銀行の公式見解を示すものではありません。
なお、ワーキングペーパーシリーズに対するご意見・ご質問や、掲載ファイルに関するお問い合わせは、執筆者までお寄せ下さい。
商用目的で転載・複製を行う場合は、予め日本銀行情報サービス局(post.prd8@boj.or.jp)までご相談下さい。転載・複製を行う場合は、出所を明記して下さい。