このページの本文へ移動

ジョイント・フォーラムによる「各業態における信用リスク管理の進展:現状と提言」の公表について

2015年6月4日
日本銀行

ジョイント・フォーラム(注)は、6月2日、「各業態における信用リスク管理の進展:現状と提言」(原題:Developments in credit risk management across sectors: current practices and recommendations)に関する報告書を公表しました。

本報告書は、本年2月に公表した市中協議文書に対して寄せられたコメントを踏まえて作成されたものです。

詳細につきましては、以下をご覧ください。

なお、報告書全文は、上記のウェブサイトのほか、証券監督者国際機構(IOSCO)<外部サイトへのリンク>及び保険監督者国際機構(IAIS)<外部サイトへのリンク>のウェブサイトから入手可能です。

(注)ジョイント・フォーラムについて
ジョイント・フォーラム(The Joint Forum)は、金融コングロマリットの規制を始め、銀行、証券、保険の各分野に共通な諸問題に対処することを目的に、1996年にバーゼル銀行監督委員会(BCBS)、証券監督者国際機構(IOSCO)及び保険監督者国際機構(IAIS)の後援により設立された。メンバーは、各分野を代表する主要な監督者で構成されている。