ニュース
- 8/ 8(月)
日本銀行当座預金のマクロ加算残高にかかる基準比率の見直しについて [PDF 71KB]
- 8/ 5(金)
金融市場調節取引の2022年度対象先公募等について
- 8/ 4(木)
展望レポートのハイライト(2022年7月)
日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を目的とする、日本の中央銀行です。
ホーム > 金融政策 > 金融政策手段 > オペレーション等に関する基本要領 > 米ドル資金供給オペレーション基本要領
決定 2010年 5月10日
改正 2010年12月21日
2011年 7月12日
2011年11月30日
2012年12月20日
2013年10月31日
2014年 2月18日
2017年 1月31日
本店(国際局)とする。
電子貸付とする。
金融市場の情勢等を勘案して貸付けのつど決定する3か月以内の期間とする。
ニューヨーク連邦準備銀行が指定する利率とする。
貸付日、貸付金額、貸付先その他貸付けを行うために必要な具体的事項については、金融市場の情勢等を勘案して貸付けのつど決定するものとする。
この基本要領は、本日から実施する。