このページの本文へ移動

屈折需要曲線の下での、トレンドインフレ率とフィリップス曲線の傾きについて

2007年2月
代田豊一郎*1

全文掲載は、英語のみとなっております。

要旨

本稿では、低インフレ下におけるフィリップス曲線の傾きの低下を説明する。低インフレ下で、フィリップス曲線の傾きが低下することは、実証的には確認されているものの、標準的な粘着価格モデルでは、これを説明することができない。本稿では、標準的な粘着的価格モデルを拡張して、戦略的補完性を発生させるメカニズムの一つと考えられている、屈折需要曲線(kinked demand curve)を導入した。本稿の結果は、屈折需要曲線によって、実証的な結論と理論的なインプリケーションとの間のギャップを埋めることができることを示している。

キーワード
粘着価格、トレンドインフレ率、屈折需要曲線

日本銀行でのセミナー参加者、およびリサーチスタッフから、有益なコメントを得た。記して感謝する。もっとも、本稿のありうべき誤りは全て筆者に帰する。本稿で示された分析や結論は、筆者個人のものであり、日本銀行、あるいは調査統計局の見解を示すものではない。

  1. *1日本銀行調査統計局経済分析担当 E-mail:toyoichirou.shirota@boj.or.jp

日本銀行から

日本銀行ワーキングペーパーシリーズは、日本銀行員および外部研究者の研究成果をとりまとめたもので、内外の研究機関、研究者等の有識者から幅広くコメントを頂戴することを意図しています。ただし、論文の中で示された内容や意見は、日本銀行の公式見解を示すものではありません。
なお、ワーキングペーパーシリーズに対するご意見・ご質問や、掲載ファイルに関するお問い合わせは、執筆者までお寄せ下さい。
商用目的で転載・複製を行う場合は、予め日本銀行情報サービス局までご相談下さい。転載・複製を行う場合は、出所を明記して下さい。