ニュース
- 1/14(木)
フェイルの発生状況(12月) [PDF 100KB]
- 1/14(木)
関東甲信越地域業況判断DI(12月) [XLSX 13KB]
- 1/14(木)
東海地域業況判断DI(12月) [XLSX 13KB]
日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を目的とする、日本の中央銀行です。
ホーム > 統計 > 統計の概要および公表予定 > 見直し・訂正等のお知らせ 2011年 > 「マネタリーベースと日本銀行の取引」の様式変更について
2011年1月11日
日本銀行企画局
「資産買入等の基金」(「資産買入等の基金運営基本要領」に基づき運営する基金)の創設に伴い、「資産買入等の基金の運営として行うコマーシャル・ペーパーおよび社債等買入基本要領」に基づく買入金額を表示する項目として、「CP等」および「社債等」を、「資産買入等の基金の運営として行う指数連動型上場投資信託受益権等買入等基本要領」に基づく買入等の金額を表示する項目として、「金銭の信託(信託財産ETF)」および「金銭の信託(信託財産J−REIT)」を、2010年12月分(本日公表分)より新設しましたので、お知らせします。
以上
上條
E-mail : toshiaki.kamijou@boj.or.jp