日本銀行ホームページ
バーチャル見学ツアー

旧館●ここは展示室です。


日本銀行営業免状の写真
【日本銀行営業免状】
 日本銀行は、明治15(1882)年10月10日に設立されましたが、その時の大蔵卿(おおくらきょう、現在の財務大臣)から発行された営業免状(めんじょう)です。

 日本銀行は、はじめはお札を発行せず、それまでに多く発行され過ぎていた政府や国立銀行が発行したお札の回収を行い、民間銀行とのネットワークづくりを進めました。

ちょこっとコラム
この営業免状には「明治46年10月9日迄(まで)<中略>業務を営むこと許可するもの也(なり)」と書かれていますが、明治45年が正しく、明治27年に誤記訂正(ごきていせい)の通達がありました。 以上一口メモでした。

ページトップに戻る
Copyright Bank of Japan All Rights Reserved