このページの本文へ移動

金融研究所ディスカッション・ペーパー・シリーズ2021年収録分

日本銀行金融研究所ディスカッション・ペーパー・シリーズ(DPS)は、金融研究所スタッフおよび外部研究者による研究成果をとりまとめたもので、学界、研究機関等、関連する方々から幅広くコメントを頂戴することを意図しています。ただし、論文の内容や意見は、執筆者個人に属し、日本銀行あるいは金融研究所の公式見解を示すものではありません。

タイトルをクリックすると論文の要約が掲載されています。

表 金融研究所ディスカッション・ペーパー・シリーズ
No./主なジャンル 著者 タイトル/キーワード 年月日 全文(PDF)
2021-J-12/情報技術 情報セキュリティ・シンポジウム(第22回)の模様:スマートフォンの利用にかかるセキュリティ 2021年12月15日 [PDF 719KB]
2021-J-11/ファイナンス 有賀涼、五島圭一、千葉貴司 CO2排出量と企業パフォーマンス:Double Machine Learningを用いた日本の実証研究
/CO2排出量、企業パフォーマンス、Double Machine Learning
2021年12月 9日 [PDF 1,730KB]
2021-J-10/会計 加藤達也 日本企業によるNon-GAAP指標の開示に関する特性分析:IFRS任意適用企業を対象とした検証
/Non-GAAP指標、国際財務報告基準(IFRS)、機械学習
2021年11月22日 [PDF 1,642KB]
2021-J-9/会計 大島祐也、中久木雅之 CSRに関する研究のサーベイ:CSR基準の統一化・開示の義務化の観点から
/ESG、CSR、基準の統一化、開示の義務化
2021年11月 9日 [PDF 1,435KB]
2021-J-8/情報技術 田村裕子 チャージ型決済の実現方法とそのセキュリティについて
/暗号資産、コード決済、セキュリティ対策、チャージ型決済、デジタル決済、電子マネー
2021年 9月30日 [PDF 1,850KB]
2021-J-7/会計 豊蔵力 暗号資産の保有に係る会計上の取扱いに関する考察―会計マネー・ツリーを用いたアプローチから―
/暗号資産、外貨、会計、国際財務報告基準(IFRS)、デジタルマネーの分類
2021年 9月30日 [PDF 1,726KB]
2021-J-6/金融史 神尾英克、森田泰子 1960年代末における国際収支に対する認識と金融政策:金融政策の転換前後における日本銀行の視点を中心に
/国際収支、金融政策、黒字国の責任
2021年 8月30日 [PDF 1,083KB]
2021-J-5/経済 「ニューノーマルへの適応:COVID-19後の展望と政策課題」2021年国際コンファランスの模様 2021年 7月30日 [PDF 431KB]
2021-J-4/情報技術 大塚玲 ブロックチェーンを利用した暗号資産の安全性と匿名性:原理と限界
/暗号資産、セキュリティ、ビットコイン、ブロックチェーン、匿名性、改ざん不可能性、暗号プロトコル
2021年 6月30日 [PDF 4,053KB]
2021-J-3/経済 大井博之、白塚重典 超低金利環境下でのイールドカーブ変動の再検証:動学的ネルソン=シーゲル・モデルの応用
/イールドカーブ、動学的ネルソン=シーゲル・モデル、ローディングパラメータ、非伝統的金融政策
2021年 6月30日 [PDF 4,375KB]
2021-J-2/情報技術 宇根正志、菅和聖 量子コンピュータ開発の進展と次世代暗号
/公開鍵暗号、耐量子計算機暗号、楕円曲線暗号、量子コンピュータ、RSA暗号
2021年 3月22日 [PDF 1,885KB]
2021-J-1/情報技術 山内利宏 スマートフォン端末におけるセキュリティ上の脅威と対策:権限昇格攻撃と悪性Webサイトへの誘導に焦点を当てて
/スマートフォン、セキュリティ、権限昇格攻撃、アクセス制御、悪性Webサイト、Android
2021年 3月22日 [PDF 1,310KB]