このページの本文へ移動

金融研究所ディスカッション・ペーパー・シリーズ2024年収録分

日本銀行金融研究所ディスカッション・ペーパー・シリーズ(DPS)は、金融研究所スタッフおよび外部研究者による研究成果をとりまとめたもので、学界、研究機関等、関連する方々から幅広くコメントを頂戴することを意図しています。ただし、論文の内容や意見は、執筆者個人に属し、日本銀行あるいは金融研究所の公式見解を示すものではありません。

タイトルをクリックすると論文の要約が掲載されています。

表 金融研究所ディスカッション・ペーパー・シリーズ
No./主なジャンル 著者 タイトル/キーワード 年月日 全文(PDF)
2024-J-6/情報技術 菅和聖、佐々木寿彦 量子鍵配送の安全性証明の進展と普及に向けた課題
/量子鍵配送、連続量量子鍵配送(CV-QKD)、実装攻撃
2024年 4月22日 [PDF 974KB]
2024-J-5/情報技術 宇根正志 スマートフォンによる顔認証のセキュリティ:ディープフェイクによる脅威と対策
/顔認証、機械学習、スマートフォン、ディープフェイク、なりすまし、リスク
2024年 3月27日 [PDF 1,034KB]
2024-J-4/金融史 永廣顕 戦前日本の国債管理政策:国債整理基金・預金部・日本銀行による国債価格支持政策
/国債管理政策、国債価格支持政策、国債流通市場、国債整理基金、預金部、日本銀行、国債買入
2024年 3月27日 [PDF 1,680KB]
2024-J-3/ファイナンス ファイナンス・ワークショップ「金融市場の摩擦と金融資産の価格形成」の模様 2024年 2月22日 [PDF 1,010KB]
2024-J-2/ファイナンス 遠山祐太、渡辺安虎 バブルの推計:米国の二酸化硫黄排出権市場の場合
/バブル、排出権取引、限界削減費用
2024年 2月22日 [PDF 1,458KB]
2024-J-1/ファイナンス 篠崎裕司、平木一浩 ボラティリティ研究の新潮流―ラフ・ボラティリティ―
/ヒストリカル・ボラティリティ、インプライド・ボラティリティ、マーケット・マイクロストラクチャー、高頻度取引、デリバティブの価格付け、リスク管理、市場予測
2024年 1月31日 [PDF 1,604KB]