ニュース
- 4/20(金)金融研究(第37巻第2号)
- 4/19(木)金融システムレポート(2018年4月号)
- 4/18(水)実質輸出入の動向
日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を目的とする、日本の中央銀行です。
ホーム > 調査・研究 > ワーキングペーパー・日銀レビュー・日銀リサーチラボ > 日本銀行ワーキングペーパーシリーズ 2000年 > 「調整インフレ」による政府債務の負担軽減は可能か?─ 債務の実質価値減少 対 利払い負担増加のシミュレーション分析 ─
債務の実質価値減少 対 利払い負担増加のシミュレーション分析
2000年 4月28日
松井聖 *1
藤原茂章*2
日本銀行金融市場局ワーキングペーパーシリーズは、金融市場局スタッフ等による調査・研究成果をとりまとめたもので、金融市場参加者、学界、研究機関などの関連する方々から幅広くコメントを頂戴することを意図しています。ただし、
論文の内容や意見は、執筆者個人に属し、日本銀行あるいは金融市場局の公式見解を示すものではありません。
なお、ワーキングペーパーシリーズに対するご意見・ご質問や、掲載ファイルに対するお問合せは、論文の執筆者までお寄せ下さい。
以下には、(要旨)を掲載しています。全文は、こちら (kwp00j07.pdf 210KB) から入手できます。