このページの本文へ移動

第139回事業年度(令和5年度)決算等について

2024年5月29日
日本銀行

1.第139回事業年度(令和5年度)決算

(1)資産・負債の状況

令和5年度末における資産・負債の状況をみると、総資産残高は、貸出金や国債を中心に前年度末と比べ21兆3,065億円増加(+2.9%)し、756兆4,231億円となった。また、総負債残高は、預金(当座預金)を中心に前年度末と比べ21兆25億円増加(+2.9%)し、750兆5,874億円となった。

こうした日本銀行の資産・負債の変化を詳しくみると以下のとおりである。まず、資産の部をみると、貸出金が、「貸出支援基金」による貸付けが増加したこと等から、107兆9,079億円と前年度末を13兆4,681億円上回った。また、長期国債は、買入れを進めるなか、585兆6,168億円と前年度末を9兆3,970億円上回った。

次に、負債の部をみると、当座預金が、「貸出支援基金」による貸付け等を通じた資金供給により、561兆1,820億円と前年度末を12兆1,038億円上回った。この間、日本銀行券の発行残高は、120兆8,798億円と前年度末を1兆751億円下回った。

(2)損益の状況

令和5年度の損益の状況についてみると、経常利益は、前年度比1兆4,092億円増益の4兆6,399億円となった。これは、経常収入が国債利息を中心に増収となったことや、為替円安に伴い外国為替関係損益の益超幅が拡大したこと等によるものである。

特別損益は、収益の振幅を平準化する観点から、債券取引損失引当金の積立てを行ったほか、外国為替関係損益が益超となったことを受け、外国為替等取引損失引当金の積立てを行ったこと等から、マイナス1兆5,698億円となった。

以上の結果、税引前当期剰余金は、前年度比6,584億円増加の3兆701億円となり、法人税、住民税及び事業税を差し引いた後の当期剰余金は、前年度比1,996億円増加の2兆2,872億円となった。

(3)剰余金処分の状況

剰余金の処分については、日本銀行法第53条第1項に基づき、法定準備金を1,143億円(当期剰余金の5%)積み立てたほか、同条第4項に基づき、財務大臣の認可を受け、配当金(500万円、払込出資金額の年5%の割合)を支払うこととし、この結果、残余の2兆1,728億円を国庫に納付することとした。

(4)自己資本の状況

令和5年度末の自己資本比率(剰余金処分後)は、11.17%と、前年度末(9.81%)に比べ上昇した。

2.第139回事業年度(令和5年度)経費決算

第139回事業年度(令和5年度)経費決算は、「銀行券製造費」や「給与等」が増加したものの、「固定資産取得費」が減少したことを主因に、総額2,134億円と、全体では前年度比横ばい(+0億円)となった。

照会先

政策委員会室

二重作
Tel : 03-3279-1111

1.令和5年度末の資産、負債及び純資産の状況

 
令和5年度末の資産、負債及び純資産の状況(単位 : 億円)
4年度末
(A)
5年度末
(B)
比較
(B) - (A)
前年度比%
(資産の部)
金地金 4,412 4,412 ―― ――
現金 4,166 4,593 +427 +10.2
国債 5,817,206 5,896,634 +79,427 +1.4
(うち長期国債) 5,762,197 5,856,168 +93,970 +1.6
コマーシャル・ペーパー等 21,232 22,109 +876 +4.1
社債 80,089 60,727 マイナス19,362 マイナス24.2
金銭の信託
(信託財産株式)
3,047 1,707 マイナス1,339 マイナス44.0
金銭の信託
(信託財産指数連動型上場投資信託)
370,459 371,861 +1,401 +0.4
金銭の信託
(信託財産不動産投資信託)
6,665 6,659 マイナス6 マイナス0.1
貸出金 944,397 1,079,079 +134,681 +14.3
外国為替 91,105 107,361 +16,256 +17.8
代理店勘定 97 100 +2 +2.6
その他資産 5,868 6,532 +663 +11.3
有形固定資産 2,410 2,447 +36 +1.5
無形固定資産 4 4 マイナス0 マイナス3.4
資産の部合計 7,351,165 7,564,231 +213,065 +2.9
(負債の部)
発行銀行券 1,219,550 1,208,798 マイナス10,751 マイナス0.9
預金 5,779,806 5,990,253 +210,447 +3.6
(うち当座預金) 5,490,781 5,611,820 +121,038 +2.2
政府預金 155,979 157,103 +1,123 +0.7
売現先勘定 53,709 42,585 マイナス11,123 マイナス20.7
その他負債 1,420 5,993 +4,572 4.2倍
退職給付引当金 2,091 2,110 +18 +0.9
債券取引損失引当金 60,622 69,849 +9,227 +15.2
外国為替等取引損失引当金 22,669 29,180 +6,510 +28.7
負債の部合計 7,295,849 7,505,874 +210,025 +2.9
(純資産の部)
資本金 1 1 ―― ――
法定準備金 34,439 35,483 +1,043 +3.0
特別準備金 0 0 ―― ――
当期剰余金 20,875 22,872 +1,996 +9.6
純資産の部合計 55,316 58,356 +3,040 +5.5
負債および純資産の部合計 7,351,165 7,564,231 +213,065 +2.9
  • (注1)計数については、円単位での計算後、億円未満を切り捨てて表示しているため、表上の合計額とは必ずしも一致しない(他の計表も同様)。
  • (注2)< ―― >の表記は、計算上ゼロあるいは該当数字なしを示し、< 0 >の表記は、単位未満を切り捨てた場合のゼロを示す(他の計表も同様)。

2.令和5年度の損益の状況

     
令和5年度の損益の状況(単位 : 億円)
4年度
(A)
5年度
(B)
比較
(B) - (A)
経常収益 (A) 37,602 50,858 +13,256
貸出金利息 7 93 +86
買現先利息 ―― マイナス1 マイナス1
国債利息 13,319 17,124 +3,804
コマーシャル・ペーパー等利息 2 6 +4
社債利息 34 71 +37
国債売却益 158 ―― マイナス158
外国為替収益 8,897 16,757 +7,859
その他 15,181 16,806 +1,625
経常費用 (B) 5,295 4,458 マイナス836
売現先利息 マイナス126 マイナス140 マイナス13
国債売却損 228 10 マイナス218
社債売却損 0 ―― マイナス0
外国為替費用 309 ―― マイナス309
経費 2,106 2,191 +85
その他 2,776 2,397 マイナス379
経常利益 (C) = (A) - (B) 32,307 46,399 +14,092
経常収入 15,207 21,088 +5,881
長期国債関係損益 マイナス70 マイナス10 +59
外国為替関係損益 7,490 13,021 +5,530
経費 マイナス2,106 マイナス2,191 マイナス85
その他 11,785 14,491 +2,706
うち金銭の信託(信託財産株式)運用損益 3,541 3,881 +339
金銭の信託(信託財産指数連動型上場投資信託)運用損益 11,044 12,356 +1,312
金銭の信託(信託財産不動産投資信託)運用損益 306 312 +5
補完当座預金制度利息 マイナス1,766 マイナス1,887 マイナス120
貸出促進付利制度利息 マイナス372 マイナス22 +349
特別利益 (D) 170 40 マイナス129
特別損失 (E) 8,360 15,739 +7,378
特別損益(F) = (D) - (E) マイナス8,190 マイナス15,698 マイナス7,508
うち債券取引損失引当金 マイナス4,612 マイナス9,227 マイナス4,615
外国為替等取引損失引当金 マイナス3,745 マイナス6,510 マイナス2,765
税引前当期剰余金 (G) = (C) + (F) 24,116 30,701 +6,584
法人税、住民税及び事業税 (H) 3,241 7,828 +4,587
当期剰余金 (I) = (G) - (H) 20,875 22,872 +1,996
  • (注1)経常収入は、貸出金利息、買現先利息、国債利息、コマーシャル・ペーパー等利息、社債利息、外貨債券の利息収入及び外貨預け金等利息の合計額。
  • (注2)長期国債関係損益は、国債(長期)売却損益の額。
  • (注3)外国為替関係損益は、為替差損益の額。
  • (注4)補完当座預金制度利息は、プラス金利に係る利息(-2,121億円)とマイナス金利に係る利息(233億円)との差額。
  • (注5)経常費用及び経常利益のその他には、地域金融強化のための特別当座預金制度の支払利息(-747億円)を含む。
  • (注6)各種引当金の-符号は、積立て(減益要因)を示す。

参考計表

1.資産残高の推移

日本銀行の総資産残高とその前年比伸び率の推移のグラフ。令和3年3月末以降、令和6年3月末までの末残ベース。総資産残高は、おおむね増加基調で推移していたが、令和4年5月末以降同年9月末にかけて一時減少。その後、再び増加基調に転じ、令和6年2月末に既往ピークを更新した。前年比伸び率は、令和3年3月末以降、プラス幅が縮小し、令和4年8月末から令和5年3月末にかけてマイナスに転じる局面があったものの、その後はプラスで推移。

「貸出支援基金」による貸付金の残高(単位:億円)
3年度末4年度末5年度末(参考)
5年度
上半期末
前年度末比
増減額
貸付金合計639,341722,432836,461114,029766,859
成長基盤強化を支援するための資金供給80,65171,48953,482マイナス18,00664,604
貸出増加を支援するための資金供給558,690650,943782,979132,036702,255
           

2.長期国債関係損益の推移

長期国債関係損益の推移(単位:億円)
3年度 4年度 5年度
上半期 下半期
長期国債関係損益 ―― マイナス70 マイナス10 マイナス10 ――
売却益 ―― 158 ―― ―― ――
売却損 ―― マイナス228 マイナス10 マイナス10 ――

3.外国為替関係損益の推移

外国為替関係損益の推移 (単位:億円)
3年度 4年度 5年度
上半期 下半期
外国為替関係損益
(為替差損益)
7,220 7,490 13,021 11,394 1,626
4ねん3月末 4ねん9月末 5ねん3月末 5ねん9月末 6ねん3月末
ドル相場の推移 121.67円 144.76円 132.80円 149.37円 151.32円
ユーロ相場の推移 134.65円 141.88円 143.97円 157.91円 163.35円
ポンド相場の推移 159.85円 161.58円 163.81円 182.23円 191.04円

4.金銭の信託(信託財産株式)運用損益の推移

金銭の信託(信託財産株式)運用損益の推移(単位:億円)
3年度 4年度 5年度
上半期 下半期
金銭の信託(信託財産株式)運用損益 2,973 3,541 3,881 1,814 2,067
配当金等 384 295 177 98 79
減損 マイナス13 マイナス12 マイナス3 マイナス3 0
売却損益 2,602 3,258 3,707 1,719 1,988

5.金銭の信託(信託財産指数連動型上場投資信託)運用損益の推移

金銭の信託(信託財産指数連動型上場投資信託)運用損益の推移(単位:億円)
3年度 4年度 5年度
上半期 下半期
金銭の信託(信託財産指数連動型上場投資信託)運用損益 8,426 11,044 12,356 11,372 983
分配金等 8,426 11,044 12,356 11,372 983
減損 ―― ―― ―― ―― ――
売却損益 ―― ―― ―― ―― ――

6.金銭の信託(信託財産不動産投資信託)運用損益の推移

金銭の信託(信託財産不動産投資信託)運用損益の推移(単位:億円)
3年度 4年度 5年度
上半期 下半期
金銭の信託(信託財産不動産投資信託)運用損益 315 306 312 155 156
分配金等 301 306 312 155 156
減損 ―― ―― ―― ―― ――
売却損益 13 ―― ―― ―― ――

7.経常収入関係

(1)経常収入の推移

経常収入の推移(単位:億円)
3年度 4年度 5年度
上半期 下半期
経常収入 11,598 15,207 21,088 9,947 11,141
円貨資産 11,249 13,364 17,295 8,132 9,162
貸出金 0 7 93 28 65
買現先勘定 マイナス1 ―― マイナス1 マイナス0 マイナス1
国債 11,233 13,319 17,124 8,072 9,051
短期国債 マイナス282 マイナス91 マイナス34 マイナス23 マイナス11
長期国債 11,515 13,411 17,158 8,095 9,063
コマーシャル・ペーパー等 マイナス4 2 6 3 3
社債 21 34 71 29 42
外貨資産 348 1,843 3,793 1,815 1,978

(2)運用資産平残の推移

運用資産平残の推移(単位:億円)
3年度 4年度 5年度
上半期 下半期
運用資産合計(平残) 6,853,738 6,826,381 7,073,315 7,013,147 7,133,483
円貨資産 6,778,234 6,740,002 6,977,695 6,920,216 7,035,173
貸出金 1,362,135 1,082,583 965,533 935,965 995,101
買現先勘定 1,473 0 1,745 993 2,497
国債 5,304,293 5,546,766 5,917,709 5,884,714 5,950,704
短期国債 234,735 106,843 35,790 38,520 33,059
長期国債 5,069,557 5,439,923 5,881,919 5,846,193 5,917,645
コマーシャル・ペーパー等 30,025 27,264 24,532 24,537 24,526
社債 80,307 83,386 68,174 74,005 62,343
外貨資産 75,503 86,379 95,620 92,930 98,310

(3)運用資産利回りの推移

運用資産利回りの推移(単位:%)
3年度 4年度 5年度
上半期 下半期
運用資産合計(利回り) 0.169 0.222 0.298 0.283 0.312
円貨資産 0.165 0.198 0.247 0.235 0.260
貸出金 0.000 0.000 0.009 0.005 0.013
買現先勘定 マイナス0.094 ―― マイナス0.094 マイナス0.094 マイナス0.094
国債 0.211 0.240 0.289 0.274 0.304
短期国債 マイナス0.120 マイナス0.085 マイナス0.096 マイナス0.120 マイナス0.067
長期国債 0.227 0.246 0.291 0.276 0.306
コマーシャル・ペーパー等 マイナス0.014 0.009 0.028 0.024 0.032
社債 0.027 0.041 0.105 0.080 0.135
外貨資産 0.462 2.134 3.967 3.907 4.025

8.自己資本残高及び自己資本比率の推移

自己資本残高及び自己資本比率の推移(単位:億円)
3年度末 4年度末 5年度末 (参考)
5年度
上半期末
前年度末比
増減
資本勘定(A) 34,440 35,484 36,628 +1,143 35,484
資本金 1 1 1 ―― 1
法定準備金等 34,439 35,483 36,627 +1,143 35,483
引当金勘定(B) 74,934 83,292 99,029 +15,737 91,867
貸倒引当金(特定を除く) ―― ―― ―― ―― ――
債券取引損失引当金 56,010 60,622 69,849 +9,227 63,500
外国為替等取引損失引当金 18,924 22,669 29,180 +6,510 28,367
自己資本残高(A) + (B) = (C) 109,375 118,776 135,658 +16,881 127,352
銀行券平均発行残高(D) 1,176,094 1,209,921 1,214,447 +4,526 1,213,259
自己資本比率(C) / (D)×100 9.29% 9.81% 11.17% +1.36% 10.49%
  • (注)法定準備金等には特別準備金(13百万円)を含む。

9.保有有価証券の時価情報

国債(単位:億円)
価額 時価 評価損益
5ねん3月末 5,817,206 5,815,635 マイナス1,571
6ねん3月末 5,896,634 5,802,297 マイナス94,337
コマーシャル・ペーパー等 (単位:億円)
価額 時価 評価損益
5ねん3月末 21,232 21,232 ――
6ねん3月末 22,109 22,109 ――
社債(単位:億円)
価額 時価 評価損益
5ねん3月末 80,089 79,811 マイナス278
6ねん3月末 60,727 60,464 マイナス262
金銭の信託(信託財産株式)(単位:億円)
価額 時価 評価損益
5ねん3月末 2,935 9,616 6,680
6ねん3月末 1,641 8,081 6,440
金銭の信託(信託財産指数連動型上場投資信託)(単位:億円)
価額 時価 評価損益
5ねん3月末 371,160 531,517 160,356
6ねん3月末 371,861 744,982 373,120
金銭の信託(信託財産不動産投資信託)(単位:億円)
価額 時価 評価損益
5ねん3月末 6,569 7,350 780
6ねん3月末 6,561 7,387 825
  • (注1)金銭の信託は、信託財産(約定ベース)のみを対象としているため、上記の帳簿価額は貸借対照表価額とは必ずしも一致しない。
  • (注2)時価は、期末日における市場価格等に基づいている。

10.第139回事業年度(令和5年度)経費決算

第139回事業年度(令和5年度)経費決算(単位:億円)
予算現額
A
決算額
B
剰余額
A-B
前年度比
増減額
銀行券製造費 619 619 70 0
国庫国債事務費 213 208 マイナス4 6
給与等 540 528 13 12
交通通信費 46 38 3 8
修繕費 22 20 マイナス1 2
一般事務費 601 560 マイナス10 40
合計(固定資産取得費、予備費除く) 2,041 1,974 72 67
うちシステム化関係 334 324 マイナス4 10
固定資産取得費 167 161 マイナス72 6
うち認可対象分 38 37 8 1
予備費 10 10
総計 2,217 2,134 0 83
うち認可対象分 2,088 2,010 81 78
  • (注)単位未満四捨五入。

11.業務分野毎の経費(令和5年度)

業務分野毎の経費(令和5年度)(単位:百万円)
分野 経費
前年度比増減 構成比(%)
発券関係業務 94,765 +7,054 43.2
金融政策関係業務 23,605 +521 10.8
金融システム関係業務 18,905 マイナス107 8.6
決済システム関係業務 35,509 +1,765 16.2
国庫・国債・その他政府関係業務 46,413 マイナス719 21.2
合計 219,196 +8,513 100.0
  • (注1)損益計算書上の経費を対象に作成している。なお、計数は単位未満四捨五入としている。
  • (注2)日本銀行が行っている国際関連、調査・研究・統計などの業務や対外的な説明活動、組織運営面の取り組みに関する経費は、上記の各業務分野に幅広く共通して関係するため、各業務分野の経費に按分のうえ含めている。