このページの本文へ移動

関連データ

採用

  • 2023年度の職員の採用比率。対象は、総合職および特定職。女性は45パーセント。男性は55パーセント。2024年3月末の職員の男女比。対象は、全職員。女性は50パーセント。男性は50パーセント。
  • 採用した職員に占める女性の割合 (総合・特定職)44.9%
    (一般職)98.6%
    2023年度中
  • 採用における男女別の競争倍率 (総合職)男性:30.5倍、女性:17.4倍
    (特定職)男性:10.3倍、女性:8.9倍
    (一般職)男性:----倍、女性:16.6倍
    (技術職)男性:134.0倍、女性:----倍
    (庶務職)男性:129.2倍、女性:----倍
    2022~2024年度平均
    無期雇用者に限る
  • 職員に占める女性の割合 (総合・特定職)24.6%
    (一般職)99.4%
    2024年3月末時点

登用

  • 管理職に占める女性の割合 17.8% 2024年3月末時点

賃金

  • 男女の賃金の差異 (全職員)58.7%
    (うち正規職員)57.1%
    (うち非正規職員)73.3%
    ── 差異の要因は、女性職員が上位の職階に少ないことにある。
    2023年度中

継続雇用・労働時間

  • 男女別の採用10年前後の継続雇用割合 (総合職)男性:65.9%、女性:48.0%
    (特定職)男性:81.8%、女性:77.3%
    (一般職)男性:----%、女性:60.0%
    2024年3月末時点
    無期雇用者かつ新規学卒者等の数値
  • 男女の平均継続勤務年数の差異 (特定職)男性:17.3年、女性:13.3年
    (一般職)男性:14.2年、女性:20.0年
    (技術職)男性:14.9年、女性:16.6年
    (庶務職)男性:11.6年、女性:12.5年
    (個別事務委嘱(無期))男性:14.0年、女性14.0年
    2024年3月末時点
  • 2022年度において出産した女性職員の継続就業率97.2% 2024年3月末時点
  • 一月あたりの職員の平均残業時間 (全職員)8.2時間
    (総合職)15.9時間
    (特定職)14.0時間
    (一般職)4.0時間
    (技術職)8.1時間
    (庶務職)7.4時間
    (エキスパート職員)2.4時間
    (個別事務委嘱)3.4時間
    2023年度中
  • 一人あたりの各月ごとの時間外労働および休日労働の合計時間数 4月:9時間、5月:7時間、6月:14時間
    7月:7時間、8月:10時間、9月:9時間
    10月:10時間、11月:9時間、12月:8時間
    1月:5時間、2月:8時間、3月:10時間
    2023年度中
  • 平均した1か月あたりの時間外労働時間が60時間以上である職員数 0人 2023年度中

制度等の利用状況

  • 男女別の育児休業取得率 男性:100.0%
    女性:100.0%
    2022年に子が生まれた職員のうち育児休業を取得したものの割合
  • 年次有給休暇の取得日数 16日 2023年中
  • 正社員へ転換した女性 3人 2021~2023年度
    特定職、一般職
  • 正社員として再雇用した女性 7人 2021~2023年度
    特定職、一般職