このページの本文へ移動

「日銀春休み親子見学会2023」を開催しました(3月29日<水>、30日<木>)

2023年4月7日
日本銀行

春休み親子見学会2023のダイジェスト動画<YouTubeを利用して動画の再生を行います>

「日銀って何をしているところ?」「日銀ってどんなところ?」そのようなお子様の好奇心にお応えするため、日本銀行本店では「日銀春休み親子見学会2023」(協力:金融広報中央委員会)を開催しました。

小学校4年生~中学生のお子様と保護者の方を対象に、国の重要文化財に指定されている本館(地下金庫や旧営業場など)の見学ツアーにご案内した後、「お金の使い方」について学んでいただきました。

また、体験学習として、「お札の偽造防止技術」や「お札の数え方」を実際に学んでいただいたほか、一億円の重さも体験していただきました。

参加者からは「普段は気付かない偽造防止技術を学ぶことができて、興味深く、面白かった」「お札の数え方は、簡単そうに見えたが、実際にやってみると、とても難しくて驚いた」「貴重な体験ができたので、これをきっかけにお金について学んでいきたいと思う」といった声が聞かれました。

次回の開催は夏休み期間中を予定しています。どうぞご期待ください。

なお、本館の見学につきましては、常時受け付けています。詳しくは、予約サイト(外部サイトへのリンク)をご覧ください。

  • 地下金庫内にいる参加者5人が、案内者1人による解説を聞いている様子

    地下金庫の見学

  • 会場内にいる参加者2人が、お札を傾けながら潜像模様を確認している様子

    お札を傾けて潜像模様を確認

  • 会場内にいる参加者2人が、ルーペを使ってお札の中のマイクロ文字を探している様子

    お札の中のマイクロ文字を探す

  • 会場内にいる参加者2人が、講師1人によるお札の数え方の実演を見ている様子

    お札の数え方を学ぶ

照会先

情報サービス局総務課総務企画グループ

Tel : 03-3277-1609