ニュース
- 7/ 4(月)
FSBが本会合の議事要旨を公表
- 7/ 1(金)
バーゼル委が第二次市中協議文書「暗号資産エクスポージャーに係るプルデンシャルな取扱い」を公表
- 7/ 1(金)
情報セキュリティ・セミナーの開催
日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を目的とする、日本の中央銀行です。
ホーム > 公表資料・広報活動 > 公表資料 2016年 > バーゼル委が市中協議文書「不良債権と条件緩和の定義」を公表
2016年4月18日
日本銀行
バーゼル銀行監督委員会(以下「バーゼル委」)は、4月14日、「不良債権と条件緩和の定義」(原題:Prudential treatment of problem assets - definitions of non-performing exposures and forbearance)と題する市中協議文書を公表しました。
詳細につきましては、以下をご覧ください。
なお、市中協議文書に対するコメントは、2016年7月15日までに、バーゼル委宛に英文でご提出ください。