大阪で金融高度化セミナー「金融機関の経営改革」を開催
2020年2月5日
日本銀行金融機構局
金融高度化センター
日本銀行 金融機構局 金融高度化センターでは、1月29日(水)、大阪にて、標記テーマの金融高度化セミナーを開催しました。
金融機関を取り巻く内外環境は大きく変化しており、持続可能なビジネスモデルの再構築に向けて金融機関の経営は「改革の時代」を迎えています。金融高度化センターでは、こうした金融機関の経営改革の取り組みを支援・推進するため、幅広いテーマで金融高度化セミナー・ワークショップを開催して参りました。今回は、金融機関の皆さま方のご関心の強い、SDGs/ESG金融、デジタライゼーション、業務改革・働き方改革、ガバナンスをテーマに取り上げ、これまで金融高度化センターの諸活動・ネットワークを通じて得られた専門的知見に基づき、各テーマの講師がそれぞれの改革の現状と今後の課題を整理して説明し、参加者との質疑応答、意見交換を行いました。
講演等
挨拶
日本銀行 大阪支店 営業課長 田村 健太郎
日本銀行 金融機構局 金融高度化センター長 宮田 慶一
講義1
- SDGs/ESG金融に関する金融機関の取り組み [PDF 3,821KB]
日本銀行 金融機構局 金融高度化センター 企画役 杉村 大輔
講義2
- ITを活用した金融の高度化とDX [PDF 2,452KB]
日本銀行 金融機構局 金融高度化センター 企画役 中山 靖司
講義3
- 金融機関の業務改革と働き方改革の「変容」 [PDF 5,626KB]
日本銀行 金融機構局 金融高度化センター 企画役 岡 俊太郎
講義4
- 経営改革を支えるガバナンス [PDF 3,629KB]
日本銀行 金融機構局 金融高度化センター 企画役 碓井 茂樹
金融高度化センター 杉村企画役による講演
金融高度化センター 中山企画役による講演
金融高度化センター 岡企画役による講演
金融高度化センター 碓井企画役による講演
セミナーの模様
参考資料1
- 「SDGs/ESG金融に関するワークショップ」(2019年6月)の模様 [PDF 511KB]
- AIを活用した金融の高度化に関するワークショップ報告書(2019年9月) [PDF 502KB]
- ITを活用した金融の高度化に関するワークショップ報告書(2018年8月) [PDF 771KB]
- 金融高度化セミナー「金融機関の働き方」(2018年7月)
講演要旨 [PDF 621KB] 、 パネル・ディスカッションの模様 [PDF 517KB] - 金融高度化セミナー「業務改革」(2017年7月)
講演要旨 [PDF 251KB] 、 パネル・ディスカッションの模様 [PDF 571KB] - ガバナンス・ワークショップ(2019年3月)金融庁長官 遠藤俊英氏との対談要旨 [PDF 1,190KB]
- ガバナンス改革・フォローアップセミナー(2018年1月)講演・対談要旨 [PDF 5,446KB]
参考資料2
照会先
金融機構局金融高度化センター
Tel : 03-3277-1135
E-mail : caft@boj.or.jp