このページの本文へ移動

決済の未来フォーラム デジタル通貨分科会:中央銀行デジタル通貨を支える技術(6月11日)の議事の概要(2021年7月9日、議事概要を追加掲載しました)

2021年6月16日
日本銀行決済機構局

日本銀行では、6月11日、「決済の未来フォーラム デジタル通貨分科会:中央銀行デジタル通貨を支える技術」を完全オンライン会合の形式で開催しました。
分科会では、セキュリティ、ユニバーサルアクセス、情報技術の標準化、という3つのテーマそれぞれについて、企業等で実務に関わる方を中心にオンラインでご登壇頂き、CBDCに活用し得る具体的な技術や取り組みをご紹介頂くとともに、技術面からみた将来のCBDCのあり方などについて意見交換が行われました。
分科会の開催にあたっては、オンライン傍聴者の募集も実施しました。金融・決済サービスや関連するITサービスに関わる企業に所属されている方を中心に、合計で約300名の皆さまにお申し込み頂きました。

開催要領

開催日時:6月11日(金) 14:00-17:00

開催形式:Cisco Webexを利用した完全オンライン開催

プログラム

  1. セッション1(14:00-15:00)
  2. セッション2(15:00-16:00)
  3. セッション3(16:00-17:00)
    • テーマ:デジタル通貨に関連する情報技術の標準化
    • モデレーター:日本銀行決済機構局企画役 橋本 崇
    • プレゼンター:日本銀行決済機構局参事役 森 毅
      デジタル通貨に関連する情報技術の標準化 [PDF 1,540KB]
    • プレゼンテーションに続いて実施した意見交換では、ISO/IEC JTC 1/SC 17国内委員長 廣川 勝久 氏にもご登壇頂きました。

議事概要 [PDF 949KB](注)

  • (注)2021年7月9日、議事概要を追加掲載しました。

照会先

決済機構局

E-mail : post.payment-conference@boj.or.jp