このページの本文へ移動

「決済の未来フォーラム デジタル通貨分科会:中央銀行デジタル通貨を支える技術(第4回会合)」(6月2日)の議事の概要(7月11日、議事概要および動画ファイルを追加掲載しました)

2022年6月8日
日本銀行決済機構局

日本銀行では、6月2日、「決済の未来フォーラム デジタル通貨分科会:中央銀行デジタル通貨を支える技術(第4回会合)」をオンライン会合の形式で開催しました。

分科会では、以下の3つのテーマについて、企業等で実務や研究に関わる方にオンラインでご登壇頂き、CBDCに活用し得る具体的な技術や取り組みをご紹介頂くとともに、その内容に関する意見交換を行いました。

  1. (1)最近注目が高まっている「組み込み型金融」とCBDCの関係
  2. (2)CBDCシステムの基盤となる「台帳」を支える技術
  3. (3)デジタル時代の金融サービスにおける相互運用性と標準化

分科会の開催にあたっては、オンライン傍聴者の募集も実施しました。金融・決済サービスや関連するITサービスに関わる企業に所属されている方を中心に、合計で約400名の皆さまにお申し込み頂きました。

開催要領

開催日時

6月2日(木)11:00-14:00

開催形式

Cisco Webexを利用したオンライン開催

プログラム

1.セッション1

テーマ:
組み込み型金融とCBDCの追加サービス
モデレーター:
日本銀行決済機構局企画役 丸尾 優士
プレゼンター:
日本マイクロソフト株式会社 エンタープライズサービス事業本部 業務執行役員 金融イノベーション本部長 藤井 達人 氏
Embedded Finance(埋込型金融)の潮流 [PDF 1,580KB]
株式会社インフキュリオン 代表取締役社長 丸山 弘毅 氏
組み込み型金融の事例と動向 [PDF 3,375KB]
日本アイ・ビー・エム株式会社 IBMコンサルティング事業本部 金融サービス事業部 パートナー 利部 智 氏
組み込み型金融とCBDCの追加サービス~金融システムにおけるプラットフォーム~ [PDF 2,441KB]

2.セッション2

テーマ:
台帳のデータ形式とトランザクション処理方式
モデレーター:
日本銀行決済機構局企画役 清水 雄平
プレゼンター・ディスカッサント:
株式会社日立製作所 研究開発グループ サービスシステムイノベーションセンタ デジタルエコノミー研究部 近藤 佑樹 氏
CBDCへの期待と論点 [PDF 746KB]
株式会社LayerX 執行役員 兼 PrivacyTech事業部長 中村 龍矢 氏
プロフィール [PDF 130KB]
日本銀行決済機構局企画役 鳩貝 淳一郎
台帳のデータ形式とトランザクション処理方式 [PDF 1,331KB]
日本銀行決済機構局 北條 真史

3.セッション3

テーマ:
デジタル時代の金融サービスにおける相互運用性と標準化
モデレーター:
日本銀行決済機構局企画役 橋本 崇
プレゼンター:
日本銀行決済機構局参事役 森 毅
デジタル時代の金融サービスにおける相互運用性と標準化 [PDF 2,189KB]
ディスカッサント:
JPモルガン・チェース銀行 マネジング ディレクター、インダストリー・イシューズ/ISO 20022 登録管理グループ(RMG) コンビーナー 田貝 征之 氏
株式会社FINOLABHead of FINOLABChief Community Officer 柴田 誠 氏
  • (注)7月11日、議事概要および動画ファイルを追加掲載しました。

照会先

決済機構局

E-mail : post.payment-forum@boj.or.jp