共働き世帯の増加の背景とその消費支出への影響
2017年9月4日
調査統計局 三浦弘*、東将人
* 現・総務人事局
要旨
近年、共働き世帯が増加している。この背景としては、労働需給がタイト化するなかで、政府や企業の女性活躍促進への取り組みが奏功していることが挙げられる。もっとも、中年層を中心に、老後不安の高まりといった要因も、共働き世帯の増加に影響していることが示された。次に、共働き世帯の増加が消費・貯蓄へ与える影響をみると、所得の増加を通じて消費全体を相応に下支えしていることが確認された。一方で、共働き世帯の増加は、貯蓄率の上昇(消費性向の低下)にも寄与しており、2013年頃からマクロの消費性向が低下傾向をたどった一因と考えられる。
日本銀行から
日銀レビュー・シリーズは、最近の金融経済の話題を、金融経済に関心を有する幅広い読者層を対象として、平易かつ簡潔に解説するために、日本銀行が編集・発行しているものです。ただし、レポートで示された意見は執筆者に属し、必ずしも日本銀行の見解を示すものではありません。
内容に関するご質問等に関しましては、日本銀行調査統計局経済調査課(代表03-3279-1111)までお知らせ下さい。