このページの本文へ移動

「大きすぎて潰せない問題」に対する改革とシステミック・リスク

2021年2月26日
一上響*1
木村優吾*2
白木紀行*3
古川角歩*4

全文掲載は、英語のみとなっております。

要旨

本稿は、Δ(デルタ)CoVaRSRISKを用いて、「大きすぎて潰せない問題」に対する改革の効果を検証した。これら市場ベースのシステミック・リスク指標の推移をみると、改革によって、グローバルなシステム上重要な銀行(G-SIB)のシステミック・リスクへの寄与が、他の銀行よりも低下したことが示唆される。また、これらのシステミック・リスク指標は、システミック・リスクが大きいG-SIBほど、改革によって同リスクが低下したことも示唆している。これらの結果は改革の目的と整合的であり、分位パネル回帰を含む統計分析によって確認された。また、SRISKの一般的に用いられている推定値を使用する際には、データの集計対象の拡大を調整するために、一部の金融機関のデータを使用することが重要である。さらに、SRISKは、総損失吸収力(TLAC)適格債券の役割を考慮しないことで、近年のシステミック・リスクを過大評価している可能性がある。

キーワード
大きすぎて潰せない、システミック・リスク、金融規制、CoVaRSRISK

JEL分類番号
G21, G23, G28

本稿の作成に当たり、「大きすぎて潰せない問題」に対する改革の影響評価に関する金融安定理事会(FSB)ワーキンググループのメンバー、特にClaudia Buch氏、Simon Firestone氏、Nellie Liang氏、および日本銀行のスタッフから有益なコメントを頂いた。また、Δ(デルタ)CoVaRを計算するためのコードは平形尚久氏およびその共著者から共有して頂いた。ただし、残された誤りは筆者らに帰する。なお、本稿の内容や意見は、筆者ら個人に属するものであり、日本銀行の公式見解を示すものではない。

  1. *1日本銀行金融機構局(現・那覇支店) E-mail : hibiki.ichiue@boj.or.jp
  2. *2日本銀行金融機構局(現・総務人事局) E-mail : yuugo.kimura@boj.or.jp
  3. *3日本銀行金融機構局 E-mail : noriyuki.shiraki@boj.or.jp
  4. *4日本銀行金融機構局 E-mail : kakuho.furukawa@boj.or.jp

日本銀行から

日本銀行ワーキングペーパーシリーズは、日本銀行員および外部研究者の研究成果をとりまとめたもので、内外の研究機関、研究者等の有識者から幅広くコメントを頂戴することを意図しています。ただし、論文の中で示された内容や意見は、日本銀行の公式見解を示すものではありません。
なお、ワーキングペーパーシリーズに対するご意見・ご質問や、掲載ファイルに関するお問い合わせは、執筆者までお寄せ下さい。
商用目的で転載・複製を行う場合は、予め日本銀行情報サービス局(post.prd8@boj.or.jp)までご相談下さい。転載・複製を行う場合は、出所を明記して下さい。