「にちぎん」No.58 2019年夏号/2019年6月25日発刊
ピックアップコンテンツ
インタビュー/扉を開く
東京五輪・パラリンピックに期待する「楽」の心と新たなレガシー 増田明美(スポーツジャーナリスト)
地域の底力:佐賀県唐津市
今、あらためてふるさとを誇り魅力を発信する佐賀県唐津市
対談/守・破・創
英語をきっかけに自ら探求する力を育む
斉藤淳(J PREP 斉藤塾代表)
若田部昌澄(日本銀行副総裁)
-
エッセイ/“おかね”を語る [PDF 255KB]
「お金」と「スタンド能力」について
漫画家 荒木飛呂彦 2頁 - 目次・表紙のことば [PDF 347KB] 3頁
-
インタビュー/扉を開く [PDF 1,011KB]
東京五輪・パラリンピックに期待する「楽」の心と新たなレガシー
スポーツジャーナリスト 増田明美 4頁 - 地域の底力―佐賀県唐津市 [PDF 3,809KB] 今、あらためてふるさとを誇り魅力を発信する佐賀県唐津市 9頁
-
対談/守・破・創 [PDF 879KB]
英語をきっかけに自ら探求する力を育む
J PREP 斉藤塾代表 斉藤淳
日本銀行副総裁 若田部昌澄 16頁 - 新連載・歴代日本銀行総裁小史~Short History~ [PDF 887KB] 初代総裁 吉原重俊 20頁
- FOCUS→BOJ [28] 日本銀行金融研究所 経済ファイナンス研究課の仕事 [PDF 846KB] 各国の中央銀行関係者や世界トップクラスの経済学者が集う「国際コンファランス」の運営を担う 22頁
-
日本銀行のレポートから [PDF 514KB]
「経済・物価情勢の展望」(展望レポート)―2019年4月―
「金融システムレポート」―2019年4月― 26頁 - トピックス [PDF 941KB] 日本銀行券の改刷および500円貨の改鋳について ほか 32頁
- AIR MAIL from Basel [PDF 499KB] 精密なスイス時間 35頁