このページの本文へ移動

日本銀行百年史(第3巻)

目次(PDF、458KB

凡例(PDF、56KB

前編 銀本位・金本位制度時代

第5章 戦後経済の動揺と金解禁への模索(大正9年~昭和3年)
― 中央銀行の苦悩と国際金融協力 ―

表 第5章 戦後経済の動揺と金解禁への模索(大正9年~昭和3年)
内容 ページ PDF
1.大正9年の大反動と特別融通 3 PDF、2,865KB
(1)大正9年の大反動 3  
(2)大反動時の特別融通 10  
(3)大正11年の銀行動揺と特別融通 23  
(4)銀行整理と特別融通 38  
(5)国庫預金制度の採用 44  
2.関東大震災と特別融通 48 PDF、2,545KB
(1)関東大震災の被害 48  
(2)政府の震災対策 50  
(3)本行の対策1(一般金融の疎通) 62  
(4)本行の対策2(特殊資金の融通) 77  
(5)震災手形の割引 87 PDF、2,320KB
(6)金融調節力回復の努力 103  
3.金解禁への模索と国際的潮流 126 PDF、2,685KB
(1)金解禁をめぐる国際情勢 126  
(2)わが国における金解禁への模索 136  
(3)金解禁論争 159  
4.昭和2年の金融恐慌 169 PDF、1,728KB
(1)金融恐慌の経過 169  
(2)金融恐慌の原因 184  
(3)本行の対処方針と当時の論調 195 PDF、2,265KB
(4)金融恐慌の影響 206  
(5)震災手形の処理 233 PDF、1,702KB
(6)補償法特別融通と台湾融資法特別融通 245  
5.金融制度の整備論議 ― 金融機構の健全化を求めて ― 264 PDF、1,919KB
(1)「銀行法」の制定 264  
(2)銀行考査の開始 286  
(3)中央銀行論の展開 294 PDF、2,825KB
(4)政府の日本銀行制度改革案と本行の見解 313  
6.国際金融協力と国際決済銀行の設立 342 PDF、1,201KB
(1)国際金融協力の展開と日本銀行 342  
(2)国際決済銀行設立と日本銀行 351  

第6章 世界不況下の金解禁(昭和3年~6年)
― 短命に終わった金本位制度の再建 ―

表 第6章 世界不況下の金解禁(昭和3年~6年)
内容 ページ PDF
1.金解禁をめぐる経済情勢 363 PDF、994KB
(1)昭和期に入ったわが国経済の課題 363  
(2)昭和3年~4年の経済情勢 364  
(3)金融恐慌後の公定歩合引下げと金融緩和 369  
(4)大正末年以降の中央・地方財政の動向 372  
(5)為替相場の推移 376  
2.浜口内閣の成立と金解禁の実施 380 PDF、2,494KB
(1)浜口内閣の成立と金解禁の決定 380  
(2)為替面での金解禁準備 394  
(3)金解禁の発表から実施まで 408  
3.金解禁下における金融経済情勢 422 PDF、1,427KB
(1)金解禁下の正貨事情 422  
(2)外貨公債の借換え 438  
(3)金解禁下の経済情勢 446 PDF、2,281KB
(4)金解禁下の金融情勢と金融政策 464  
4.世界不況の深刻化と金本位制度の崩壊 485 PDF、2,218KB
(1)「再建金本位制」の崩壊 485  
(2)金輪出再禁止に至る経過 495  
5.昭和5年の日本銀行制度改革論議 522 PDF、987KB
(1)大蔵省日本銀行共同調査会の発足 522  
(2)大蔵省日本銀行共同調査会の審議 523  
(3)経済団体からの提言 535