2013年 1月 4日 |
【発言要旨】「Property Bubbles and Economic Policy」(ASSA(社会科学協会連合)-AREUEA(全米不動産都市経済学会)年次総会) |
2012年12月 5日 |
【挨拶】「デフレからの早期脱却と日本銀行の2つの基金」(新潟県金融経済懇談会) |
2012年12月 3日 |
【発言要旨】「経済成長をファイナンスするための資金供給 ― シュンペーター的な視点 ―」(GIC主催コンファランス) |
2012年11月14日 |
【講演】「人口高齢化、金融と規制」(ジョイント・フォーラム東京会合) |
2012年10月12日 |
【発言要旨】「ユーロの将来:今後の挑戦」(ドイツ銀行主催パネル・ディスカッション) |
2012年10月11日 |
【発言要旨】「アジア、ラテンアメリカ、カリブ海地域における中央銀行間協力の未来」(地域金融協力に関する日本銀行・CEMLA共催セミナー) |
2012年 8月27日 |
【講演】「人口動態の変化、情報通信技術の影響とグローバル化:やや長い目で危機後の世界を考える」(トルコ中銀主催セミナー) |
2012年 8月21日 |
【発言要旨】「How to detect and respond to property bubbles: Challenges for policy-makers」(オーストラリア準備銀行・国際決済銀行共催コンファランス) |
2012年 7月19日 |
【発言要旨】「地域間金融協力:金融安定に向けたさらなる金融協力の形」(CEMLA60周年コンファランス) |
2012年 4月18日 |
【挨拶】「わが国経済のデフレ脱却に向けて」(岡山県金融経済懇談会) |
2012年 3月 5日 |
【講演】「ユーロ圏危機から何を学ぶべきか?-規制改革の視点を踏まえて-」(在米外国銀行協会年次コンファランス) |
2012年 2月 8日 |
【講演】「岐路に立つアジア市場」(第12回OECD・アジア開発銀行研究所共催東京ラウンドテーブル) |
2011年12月 9日 |
【講演】「金融機関『超』選別時代のリテール戦略」(金融リテール戦略2011) |
2011年11月30日 |
【挨拶】「緊張の続く海外の金融経済情勢とわが国経済の現状と課題」(京都府金融経済懇談会) |
2011年11月28日 |
【講演】「Financial Factors in Commodity Markets」(パリ・ユーロプラス主催ファイナンシャル・フォーラム) |
2011年 9月30日 |
【講演】「アジアの視点を踏まえたマクロ・プルーデンス政策の枠組み」(アジア開発銀行研究所・金融庁共催コンファレンス) |
2011年 6月20日 |
【発言要旨】「Population Ageing, Macroeconomic Crisis and Policy Challenges」(ケンブリッジ大学「一般理論75周年カンファレンス」) |
2011年 5月26日 |
【講演】「The Importance of Financial Infrastructure in Seeking a More Resilient Financial System -- From an Asian Regional Perspective --」(韓国銀行主催国際カンファレンス2011) |
2011年 4月21日 |
【挨拶】「最近の金融経済情勢と金融政策運営」(神奈川県金融経済懇談会) |
2011年 3月 4日 |
【講演】「中央銀行家の視点からみた国際通貨システム」(フランス銀行主催国際シンポジウム) |
2011年 1月 7日 |
【発言要旨】「This Time May Truly Be Different: Balance Sheet Adjustment under Population Ageing」(全米経済学会年次総会) |