このページの本文へ移動
日本語
English
ホーム
日本銀行について
日本銀行について
日本銀行の概要
日本銀行の概要
沿革
日本銀行百年史
歴代総裁
所在地(本店案内図)・入館案内
本店・支店・国内事務所
海外事務所
アーカイブ
日本銀行の組織
日本銀行の組織
日本銀行組織規程
政策委員会
総裁・副総裁・理事の担当
本店・支店・事務所の組織
コンプライアンス
関係法令等
会計・決算
業務の運営
業務の運営
日本銀行の行動原則
中期経営計画
業務概況書
財務省の政策評価結果(日本銀行に関する部分)
法令に基づく情報提供資料(閲覧資料一覧)
日本銀行が法令に基づき扱う手続のオンライン化状況
災害対策・業務継続体制
ダイバーシティへの取組み
講演・記者会見・談話
日本銀行に関連する論文・レポート・講演等
日本銀行に関連する論文・レポート・講演等
日本銀行に関連する論文等の一覧
日本銀行に関連する講演・挨拶等
日本銀行に関連する談話
その他公表資料
見学・イベント等
日本銀行の紹介
各種窓口・手続き
各種窓口・手続き
損傷したお金の引換え窓口
外為法に関する手続き
各種取引に関する金融機関向け窓口
国庫金・国債の窓口
出資証券に関する手続き
情報公開の窓口・手続き/公文書管理
個人情報保護の窓口・手続き
本店見学
採用・人事交流
採用・人事交流
新規採用
中途採用
調達関連情報
気候変動
リンク集
金融政策
金融政策
金融政策の概要
金融政策の概要
2%の「物価安定の目標」と「長短金利操作付き量的・質的金融緩和」
金融政策決定会合の運営
金融政策決定会合の運営
金融政策決定会合における主な意見
金融政策決定会合議事要旨
金融政策決定会合議事録
その他
金融政策に関する決定事項等
金融政策手段
金融政策手段
オペレーション等の一覧
オペレーション等に関する基本要領
オペレーション等の対象先公募・選定
オペレーション等の受託者公募・選定
経済・物価情勢の展望
国会に対する報告
金融政策に関連する論文・レポート・講演等
金融政策に関連する論文・レポート・講演等
金融政策に関連する論文等の一覧
金融政策に関連する講演・挨拶等
金融政策に関連する談話
金融システム
金融システム
金融システムの安定に向けた取組みの概要
日本銀行の取組み方針・考え方
考査・金融機関経営
信用秩序維持に資するための資金供給
マクロ・プルーデンス
国際的な取組み(金融システム)
金融高度化センター
金利指標改革(LIBORの恒久的な公表停止に備えた対応)
地域金融強化のための特別当座預金制度
金融庁との連携
その他
金融システムに関連する論文・レポート・講演等
金融システムに関連する論文・レポート・講演等
金融システムレポート
金融システムに関連する論文等の一覧
金融システムに関連する講演・挨拶等
金融システムに関連する談話
金融システムに関連するその他の公表資料
決済・市場
決済・市場
決済システムの概要
決済システムの概要
決済システムと日本銀行
オーバーサイト
決済システムフォーラム等
決済の未来フォーラム
民間決済システム
日銀当座預金取引・当座貸越取引
日銀ネットの運営
国債振替決済制度
FinTechセンター
金融サービス分野の標準化
中央銀行デジタル通貨
短期金融市場
短期金融市場
日本円金利指標に関する検討委員会
金利指標フォーラム
市場参加者の勉強会
レポ市場フォーラム
債券市場
クレジット市場
クレジット市場
証券化市場の動向調査
証券化市場フォーラム
国際的な取組み(決済・市場)
フォーラム・会合等
決済・市場に関連する論文・レポート・講演等
決済・市場に関連する論文・レポート・講演等
決済システムレポート
各年度の金融市場調節
気候変動関連の市場機能サーベイ
決済・市場に関連する論文等の一覧
決済・市場に関連する講演・挨拶等
決済・市場に関連する談話
決済・市場に関連するその他の公表資料
銀行券/国庫・国債
銀行券/国庫・国債
銀行券・貨幣
銀行券・貨幣
改刷・改鋳
日本のお金
銀行券の偽造防止
銀行券・貨幣の発行・管理の概要
銀行券発注高
銀行券・貨幣に関連する公表資料
教材・広報資料
国庫金に関する業務
国庫金に関する業務
代理店
歳入金等取扱庁一覧
国債に関する業務
国債に関する業務
国債便覧/利払・償還予定
対政府取引に関する業務
銀行券/国庫・国債に関連する論文・レポート・講演等
銀行券/国庫・国債に関連する論文・レポート・講演等
銀行券/国庫・国債に関連する論文等の一覧
銀行券/国庫・国債に関連する講演・挨拶等
銀行券/国庫・国債に関連する談話
国際金融
国際金融
国際金融の概要
国際会議への参加
保有外貨資産
海外中銀との協力
アジアにおける金融協力
国際金融に関連する論文・レポート・講演等
国際金融に関連する論文・レポート・講演等
国際金融に関連する論文等の一覧
国際金融に関連する講演・挨拶等
国際金融に関連する談話
国際金融に関連するその他の公表資料
調査・研究
調査・研究
調査・研究の概要
論文・レポート一覧
日本銀行レポート・調査論文
日本銀行レポート・調査論文
金融システムレポート
各年度の金融市場調節
決済システムレポート
地域経済報告(さくらレポート)・各地域からみた景気の現状(支店長会議における報告)
調査論文
ワーキングペーパー・日銀レビュー・日銀リサーチラボ
分析データ
金融研究所論文
その他報告書等
生活意識に関するアンケート調査
コンファレンス
オルタナティブデータ分析
金融・経済情勢等に関する過去の資料
統計
統計
統計の概要および公表予定
統計の概要および公表予定
見直し・訂正等のお知らせ
統計に関する解説
統計全般に関する見直し等
注釈
参考資料
統計調査のオーダーメード集計
日本銀行関連統計
通貨関連統計
各種マーケット関連統計
民間金融機関の資産・負債
預金・貸出関連統計
資金循環
BIS/FSB関連統計
決済関連統計
短観
物価関連統計
財政関連統計
国際収支関連統計
その他の統計・データ
国際的な取組み(統計)
更新停止/旧基準統計など
統計書収録データ
歴史統計(金研ホームページ)
時系列統計データ検索サイト
公表資料 2018年
English
日本銀行における様々な決定事項の資料やお知らせなどを掲載しています。
年別一覧
2016
2017
2018
2019
2020
表 公表資料 2018年
掲載日
資料名
2018年12月19日
日本銀行職員の退職手当改訂等について
2018年11月30日
日本銀行の役員給与の改訂について [PDF 132KB]
2018年11月 8日
「日本円金利指標に関する検討委員会」第4回会合を書面開催
2018年10月24日
「短期金融市場取引活性化研究会との実務者レベル会合(第5回)」の開催について [PDF 64KB]
2018年10月24日
「日本円金利指標に関する検討委員会」第3回会合を開催
2018年10月12日
ボルカー・ルールに関する米国当局宛のレターについて
2018年 9月28日
ISO/TC68国内委員会(2018年6月13日開催分)の議事録
2018年 9月27日
日本銀行職員の給与等の概要について
2018年 9月26日
「日本円金利指標に関する検討委員会」第2回会合を書面開催
2018年 9月14日
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」認定の取得の件
2018年 9月11日
「アルゴリズム・AIの利用を巡る法律問題研究会」報告書 (2019年4月22日、「金融研究第38巻第2号」として公表)
2018年 8月24日
「調達・処分に関する取引停止措置要領」の一部改正について
2018年 8月21日
理事の発令について
2018年 8月10日
株式会社ローソン銀行との当座預金取引の開始
2018年 8月 1日
「日本円金利指標に関する検討委員会」第1回会合を開催
2018年 7月25日
松下 康雄 元日本銀行総裁の逝去について
2018年 5月31日
外国中央銀行等の国債取引にかかる決済事務の見直しの実施日について
2018年 5月15日
記念貨に関する不祥事にかかる調査結果と対応について [PDF 163KB]
2018年 5月 9日
理事の発令について
2018年 4月18日
日本銀行が保管する記念貨に関する職員の不祥事について [PDF 90KB]
2018年 4月 2日
理事の発令について
2018年 4月 2日
日本銀行の役員給与の改訂について [PDF 115KB]
2018年 2月23日
2017年度金融知識普及功績者表彰 [PDF 177KB]
2018年 2月16日
日本銀行の役員退職手当の改訂について [PDF 70KB]
2018年 1月 4日
フェイスブックページの開設