このページの本文へ移動

モバイル決済の現状と課題

2017年6月20日
日本銀行決済機構局

要旨

FinTechの潮流の中での、リテール決済分野における一つの特徴的な動きとして、世界的に急速な普及が進んだ携帯電話やスマートフォンを用いる「モバイル決済」の拡がりが挙げられる。

このようなモバイル決済は、先進国よりも、むしろ中国やケニアといった、従来はリテール向け銀行サービスが十分に発達していなかった国々で急速に拡がるケースが目立っている。この間、日本では、世界に先立って、既に2004年の段階で、電子マネーの技術を携帯端末に搭載する形で、店頭でのモバイル決済サービスが開始されたが、現在のところ、店頭でのモバイル決済は、広範に利用されているとは言い難い状況にとどまっている。

もっとも、モバイル決済とのリンクが期待される、カード型の各種キャッシュレス決済手段(電子マネー、デビットカード、クレジットカード)は、利用総額は決して多いとは言えないものの、カード自体はかなりの程度普及が進んでいる。今後のモバイル決済の拡がりを展望する上では、(1)人々のセキュリティ面での不安感などを払拭できるかどうか、(2)モバイル決済の便利さやスマートさを演出できるかどうか、が鍵であるように思われる。

日本銀行から

決済システムレポートの内容について、商用目的で転載・複製を行う場合は、あらかじめ日本銀行決済機構局までご相談ください。転載・複製を行う場合は、出所を明記してください。

照会先

決済機構局決済システム課

E-mail : post.pr@boj.or.jp