「にちぎん」No.31 2012年秋号/2012年9月25日発刊
ピックアップコンテンツ
インタビュー 扉を開く
「世界の旅」から学んだこと 兼高かおる(ジャーナリスト)
地域の底力
大阪府東大阪市 町工場から世界的な製品を生む技術の集積地帯
対談/守・破・創
「驚きは心のエネルギー 美しい瞬間が人を育てる」 大原謙一郎(公益財団法人大原美術館理事長) 西村清彦(日本銀行副総裁)
- エッセイ/"おかね"を語る [PDF 156KB]
手に職、なのにお金
作家・医師 南木佳士2頁 - 目次・表紙のことば [PDF 180KB] 3頁
- インタビュー/扉を開く [PDF 835KB]
「世界の旅」から学んだこと
ジャーナリスト 兼高かおる4頁 - 地域の底力——大阪府東大阪市 [PDF 2,109KB] 町工場から世界的な製品を生む技術の集積地帯9頁
- 対談/守・破・創 [PDF 678KB]
驚きは心のエネルギー 美しい瞬間が人を育てる
公益財団法人大原美術館理事長 大原謙一郎
日本銀行副総裁 西村清彦16頁 - 日本銀行の支店建物 [1] [PDF 1,516KB]
日本銀行旧小樽支店
日本銀行文書局技師 中村茂樹20頁 - FOCUS→BOJ [5] 日本銀行業務局の役割 [PDF 572KB] バンキング機能の中核を担う24頁
- 日本銀行のレポートから [PDF 264KB] 「地域経済報告」(さくらレポート)—2012年7月—28頁
- トピックス [PDF 791KB] 32頁
- AIR MAIL from BEIJING [PDF 327KB] 中国経済:スローダウンから回復に転じるか?35頁