このページの本文へ移動

金融高度化セミナー「生成AI 基礎と実装」を開催

2024年5月21日
日本銀行金融機構局
金融高度化センター

金融高度化センターでは、2024年4月19、25日の両日、標記セミナーをオンライン・ライブ配信で開催しました。

生成AIの登場により、わが国でも、金融業界をはじめ様々な企業でその活用が広がってきています。生成AIは、情報集約や翻訳作業のほか、アイデア出しや文章作成、さらにはプログラミングコードの作成など、これまでにない高い言語処理能力等を活かして、業務での活用の幅を広げつつあります。一方で、いわゆるハルシネーション(幻覚)の問題、著作権や倫理上の観点、情報漏洩リスクなど、生成AIに固有の検討すべき課題もあります。

本セミナーでは、金融高度化センターからの導入報告の後、8名の有識者から、生成AI技術の歴史と未来像、金融機関が生成AIを活用していくうえでの留意点やリスク、実装に向けた課題や社内データの活用といった、基礎から実装までの幅広いテーマについてご講演いただいたほか、金融機関での実際の取り組み事例をご紹介いただきました(詳細は下記のプログラム・資料、セミナー要旨をご覧ください)。

(プログラム)

(資料)

(セミナー要旨)

照会先

金融機構局金融高度化センター

Tel : 03-3277-3081
E-mail : caft@boj.or.jp