このページの本文へ移動

金融高度化センター設立20周年記念ワークショップ
「デジタル化とわが国の金融の未来」を開催

2025年2月13日
(3月7日追加)
日本銀行金融機構局
金融高度化センター

日本銀行金融機構局金融高度化センターは、2025年7月に設立20周年を迎えることを記念し、2025年1月31日(金)に標記ワークショップを日本銀行本店において、オンライン・ライブ配信も併用して、開催しました。

デジタル技術の普及は、金融機関にとって、業務効率化や新たな金融サービス提供の機会となると同時に、新たなリスクの源泉にもなります。金融機関は、これまでも、スマートフォンなどのデジタル・チャネルや、クラウド、分散型台帳技術などを利用して、業務の効率化や、提供するサービスの高付加価値化を図ってきました。足もとでは、生成AIの利用拡大などにより、こうした流れが加速しているように窺われます。同時に、金融機関は、サイバーセキュリティなど新しい技術がもたらすリスクについても、十分に認識しておく必要があります。このような環境認識の下、今回のワークショップでは、金融・テクノロジー・学術の各界の第一人者の方々に多数ご登壇いただき、デジタル化とわが国の金融の未来について議論しました。詳細は以下の資料をご覧ください。

(プログラム)

(ワークショップ要旨)

(基調講演およびプレゼンテーションの資料)

照会先

金融機構局金融高度化センター

Tel : 03-3277-1135
E-mail : caft@boj.or.jp