ニュース
- 8/ 5(金)
消費活動指数
- 8/ 5(金)
(論文)気候変動関連の市場機能サーベイ(第1回)調査結果
- 8/ 1(月)
(論文)イールドカーブ・コントロールに関する特定期間選好仮説にもとづく考察
日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を目的とする、日本の中央銀行です。
ホーム > 調査・研究 > ワーキングペーパー・日銀レビュー・日銀リサーチラボ > 日銀レビュー・シリーズ 2011年
No. | 掲載日 | タイトル(要旨等) | 全文 |
---|---|---|---|
11-J-12 | 2011年12月 6日 | コモディティ価格と資源国通貨 | [PDF 415KB] |
11-J-11 | 2011年10月18日 | 国債市場間の国際的な連関とわが国銀行の市場リスク | [PDF 436KB] |
11-J-10 | 2011年 9月 9日 | 中国における経済成長のリバランスについて | [PDF 339KB] |
11-J-9 | 2011年 8月30日 | 企業間決済の高度化に向けた銀行界の取組み ― 「企業決済高度化研究会」の設立を受けて ― | [PDF 486KB] |
11-J-8 | 2011年 7月21日 | 中長期の予想物価上昇率に関するサーベイの有用性について | [PDF 544KB] |
11-J-7 | 2011年 7月13日 | 邦銀の利益と市場の評価 ─ 当期純利益と包括利益の比較 ─ | [PDF 446KB] |
11-J-5 | 2011年 6月30日 | オプション市場から見た震災後のわが国金融市場の動向 | [PDF 363KB] |
11-J-6 | 2011年 6月30日 | 中小企業の資金繰りを巡る論点 ― ABLと電子記録債権による売掛金の活用 ― | [PDF 344KB] |
11-J-4 | 2011年 6月30日 | ABLの現状と一層の活用に向けて | [PDF 340KB] |
11-J-3 | 2011年 5月11日 | 震災が需給バランスや物価に与える影響について | [PDF 412KB] |
11-J-2 | 2011年 3月 4日 | 最近の国際商品市況上昇の背景 ― 世界的に緩和した金融環境とコモディティの金融商品化の影響 ― | [PDF 561KB] |
11-J-1 | 2011年 2月 8日 | 実質実効為替レートについて | [PDF 537KB] |