ニュース
- 8/ 5(金)
消費活動指数
- 8/ 5(金)
(論文)気候変動関連の市場機能サーベイ(第1回)調査結果
- 8/ 1(月)
(論文)イールドカーブ・コントロールに関する特定期間選好仮説にもとづく考察
日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を目的とする、日本の中央銀行です。
ホーム > 調査・研究 > ワーキングペーパー・日銀レビュー・日銀リサーチラボ > 日銀レビュー・シリーズ 2015年
No. | 掲載日 | タイトル(要旨等) | 全文 |
---|---|---|---|
15-J-13 | 2015年12月21日 | 「デジタル通貨」の特徴と国際的な議論 | [PDF 653KB] |
15-J-12 | 2015年11月20日 | 消費者物価コア指標のパフォーマンスについて | [PDF 555KB] |
15-J-11 | 2015年11月20日 | 消費者物価コア指標とその特性 ― 景気変動との関係を中心に ― | [PDF 446KB] |
15-J-10 | 2015年 7月16日 | シャドーバンキングの現状:金融危機後の国際的な動向と監視・規制に関する取組みを中心に | [PDF 338KB] |
15-J-9 | 2015年 6月 5日 | 外国為替市場の信頼性向上に向けたイニシアチブ ―Code of Conduct(行動規範)の整備や国際的調和の取り組み― | [PDF 468KB] |
15-J-8 | 2015年 5月 1日 | 「量的・質的金融緩和」:2年間の効果の検証 | [PDF 250KB] |
15-J-7 | 2015年 4月16日 | バーゼルIII対応資本性証券について | [PDF 662KB] |
15-J-4 | 2015年 3月27日 | 不動産市場のモニタリングにおける各種データの活用について | [PDF 574KB] |
15-J-6 | 2015年 3月26日 | わが国の輸出を取り巻く環境変化:世界貿易量と輸出シェアからのアプローチ | [PDF 475KB] |
15-J-5 | 2015年 3月18日 | レポ市場のさらなる発展に向けて | [PDF 599KB] |
15-J-3 | 2015年 3月10日 | 市場横断的な業務継続体制の更なる強化に向けて ― 東日本大震災の経験およびその後の取り組み ― | [PDF 360KB] |
15-J-2 | 2015年 2月23日 | 企業のグローバル収益力の向上とそれが国内経済に及ぼす影響 | [PDF 299KB] |
15-J-1 | 2015年 1月14日 | 外国為替市場におけるヘッジファンド:市場構造や価格形成へのインプリケーション | [PDF 455KB] |