決済・市場
短期金融市場
日本銀行は、わが国の短期金融市場や国債市場といった金融市場を安全で機能性の高いものとするため、これらの市場の基盤整備に市場参加者とともに取組んでいます。
以下の関連公表資料(2007年以降)のほか、レポ市場フォーラム、市場参加者の勉強会、過去のフォーラム等(短期金融市場関連)、東京レポ・レートもご覧ください。
東京短期金融市場サーベイ
作成部署、調査対象先、調査頻度等
- 作成部署
- 金融市場局市場企画課
- 調査対象先
- オペ先および短期金融市場の主要な参加者
- 調査頻度
- 年度毎(7~8月にかけて調査実施)
- 調査項目
- 短期金融市場の取引残高、短期金融市場の機能度に関する見方など
- 公表時期
- 10月
- 公表方法
- 本ホームページに掲載
調査結果
掲載日 | 資料名 |
---|---|
2021年10月22日 | わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(21/8月)の結果―― |
2020年10月30日 | わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(20/8月)の結果―― |
2019年10月18日 | わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(19/8月)の結果―― |
2018年10月12日 | わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(18/8月)の結果―― |
2017年10月13日 | わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(17/8月)の結果―― |
2016年10月 7日 | わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(16/8月)の結果―― |
2015年10月 9日 | わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(15/8月)の結果―― |
2014年10月10日 | わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(14/8月)の結果―― |
2013年12月26日 | わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(13/8月)の結果―― |
2013年 2月28日 | わが国短期金融市場の動向と課題 ――東京短期金融市場サーベイ(12/8月)の結果―― |
2010年12月24日 | わが国短期金融市場の動向と課題 ――東京短期金融市場サーベイ(10/8月)の結果とリーマン・ブラザーズ証券破綻後の諸課題への対応状況―― |
2009年 1月26日 | わが国短期金融市場の動向と課題 ――東京短期金融市場サーベイ(08/8月)の結果とリーマン・ブラザーズ証券破綻の影響―― |
市場調節に関する意見交換会
掲載日 | 資料名 |
---|---|
2022年 2月21日 | 「市場調節に関する意見交換会」(2022年2月)の概要 [PDF 2,179KB] |
2022年 1月11日 | 「市場調節に関する意見交換会」の開催について [PDF 74KB] |
2021年10月18日 | 「市場調節に関する意見交換会」(2021年10月)の概要 [PDF 3,676KB] |
2021年 9月10日 | 「市場調節に関する意見交換会」の開催について [PDF 76KB] |
2021年 2月22日 | 「市場調節に関する意見交換会」(2021年2月)の概要 [PDF 3,950KB] |
2021年 1月12日 | 「市場調節に関する意見交換会」の開催について [PDF 74KB] |
2020年10月21日 | 「市場調節に関する意見交換会」(2020年10月)の概要 [PDF 1,576KB] |
2020年 9月11日 | 「市場調節に関する意見交換会」の開催について [PDF 95KB] |
2020年 2月25日 | 「市場調節に関する意見交換会」(2020年2月)の概要 [PDF 1,525KB] |
2019年10月21日 | 「市場調節に関する意見交換会」(2019年10月)の概要 [PDF 1,851KB] |
2019年 2月25日 | 「市場調節に関する意見交換会」(2019年2月)の概要 [PDF 1,714KB] |
2018年10月24日 | 「市場調節に関する懇談会」(2018年第2回)の概要 [PDF 1,741KB] |
2018年 2月23日 | 「市場調節に関する懇談会」(2018年第1回)の概要 [PDF 1,597KB] |
2017年10月20日 | 「市場調節に関する懇談会」(2017年第2回)の概要 [PDF 1,491KB] |
2017年 2月22日 | 「市場調節に関する懇談会」(2017年第1回)の概要 [PDF 1,457KB] |
2016年10月20日 | 「市場調節に関する懇談会」(2016年第2回)の概要 [PDF 1,435KB] |
2016年 2月24日 | 「市場調節に関する懇談会」(2016年第1回)の概要 [PDF 1,907KB] |
2015年10月22日 | 「市場調節に関する懇談会」(2015年第2回)の概要 [PDF 1,501KB] |
短期金融市場
掲載日 | 資料名 |
---|---|
2010年 6月25日 | わが国フェイル慣行の更なる定着に向けた見直しについて ― 日証協WG最終報告を踏まえた市場慣行見直しの動き ― |
2009年10月 2日 | わが国におけるフェイル慣行の一層の定着に向けて ― フェイル慣行の意義・役割と米国の取組み事例を中心に ― |
2008年12月 1日 | 日本銀行に対する国債担保の差入れ・払出し事務の外部委託の開始日について |
2007年 7月24日 | 「短期金融市場の機能向上への取組み」最終報告書の公表について |
2007年 7月23日 | OIS市場調査の結果(07/5月実施) |
2007年 7月13日 | 日本銀行に対する国債担保の差入れ・払出し事務の外部委託可能化に係る今後のスケジュールについて |
2007年 6月26日 | 金融市場レポート(追録) 短期金融市場の機能向上に向けた意見募集の結果 |
2007年 3月22日 | 円金利市場における海外投資家の動向について ―― 量的緩和政策解除以降を中心に ―― |
2007年 3月22日 | 量的緩和政策解除以降の短期金融市場における裁定行動 ―― 為替スワップ・ユーロ円市場を中心に ―― |
2007年 2月23日 | (参考資料)有担保コール取引の担保掛け目見直しについて [PDF 91KB] |
2007年 2月22日 | 「米国短期金融市場の最近の動向について」の公表 |
2007年 2月13日 | 「短期金融市場の機能向上への取組み」について |
市場関連のデータ整備
掲載日 | 資料名 |
---|---|
2009年10月 1日 | CP平均発行レート統計の更新停止について |
2009年 1月26日 | CP平均発行レート統計の拡充に関する証券保管振替機構との合意について |
2007年 8月16日 | 「業態別の日銀当座預金残高」の時系列データ公表のお知らせ |
2007年 8月 7日 | 「期間別の無担保コール市場残高」の時系列データ公表のお知らせ |
2007年 6月14日 | 日銀当座預金の業態別残高の公表開始に関するお知らせ |
2007年 6月 6日 | 期間別のコール市場残高の公表開始について |
2007年 5月23日 | 期間別のコール市場残高の公表開始に関するお知らせ |
2007年 4月 9日 | 「準備預金残高見込み」の前倒し公表等に関するお知らせ |