ニュース
- 4/25(月)
(論文)水害が実体経済に与える影響に関する定量分析
- 4/25(月)
(論文)水害リスクが地価に及ぼす影響
- 4/21(木)
金融システムレポート(2022年4月号)
日本銀行は、物価の安定と金融システムの安定を目的とする、日本の中央銀行です。
ホーム > 金融システム > 金融高度化センター > 論文・寄稿等
金融高度化関連の寄稿および論文を掲載しています。
掲載日 | タイトル(要旨等) |
---|---|
2019年 6月28日 | 入出金情報を用いた信用リスク評価―機械学習による実証分析― |
2018年 4月 9日 | 受注データに基づく構造型信用リスク評価モデル |
2016年 9月29日 | 企業の受注情報の貸出業務への活用可能性の検討―受注情報を用いた企業評価というFinTech的試みと事例研究― |
2015年 7月13日 | 株価の動的相関の推定に関する実証分析 |
2013年 3月27日 | ストレス状況を勘案した相関構造とリスク合算 |
2013年 3月27日 | 切断安定分布による資産収益率のファットテイル性のモデル化とVaR・ESの計測手法におけるモデル・リスクの数値的分析 |
2012年 6月29日 | ABLを活用するためのリスク管理 |
2011年11月24日 | コア預金モデルの特徴と留意点 ― 金利リスク管理そしてALMの高度化に向けて ― |
2011年11月24日 | 住宅ローンのリスク・収益管理の一層の強化に向けて ― 住宅ローンのデフォルト確率および期限前返済の期間構造の推計 ― |
2011年 3月31日 | 国際金融危機の教訓を踏まえたリスク把握のあり方 |
2011年 3月25日 | 債券の市場流動性の把握と金融機関のリスク管理への応用 |
Tel : 03-3277-1135(直通)
E-mail : caft@boj.or.jp