2016年12月 9日 |
国債市場のネットワーク分析とシステミックリスクへの応用 |
2016年11月17日 |
中央銀行発行デジタル通貨について─海外における議論と実証実験─ |
2016年10月28日 |
わが国の国債先物の日中市場流動性 |
2016年10月 7日 |
わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(16/8月)の結果―― |
2016年 7月27日 |
国債の決済期間短縮化(T+1化)に向けて |
2016年 7月22日 |
グローバルな為替スワップ市場の動向について |
2016年 6月17日 |
外国為替市場における「グローバルな行動規範」の整備―外国為替市場の健全な発展と市場機能の強化に向けた取り組み― |
2016年 6月10日 |
本邦外国為替証拠金(FX)取引の最近の動向 |
2016年 6月 3日 |
2015年度の金融市場調節 |
2016年 5月10日 |
決済と担保 ―法と経済学の視点から― |
2016年 3月11日 |
決済の法と経済学 |
2016年 2月29日 |
欧州におけるマイナス金利政策と短期金融市場の動向 |
2016年 1月14日 |
最近のレバレッジ投信の動向について |
2015年12月21日 |
「デジタル通貨」の特徴と国際的な議論 |
2015年10月 9日 |
わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(15/8月)の結果―― |
2015年 7月30日 |
通貨プレミアムを計測する新手法 |
2015年 7月 9日 |
マイナスのインフレ・リスク・プレミアム |
2015年 6月 5日 |
外国為替市場の信頼性向上に向けたイニシアチブ ―Code of Conduct(行動規範)の整備や国際的調和の取り組み― |
2015年 6月 4日 |
均衡イールドカーブの概念と計測 |
2015年 6月 3日 |
2014年度の金融市場調節 |
2015年 5月 1日 |
均衡イールドカーブの概念と推移 |
2015年 4月16日 |
潜在金利モデルを用いたインフレ・リスク・プレミアムの計測 |
2015年 4月16日 |
バーゼルIII対応資本性証券について |
2015年 3月26日 |
中央清算機関の財務資源の定量的な評価方法について |
2015年 3月19日 |
国債市場の流動性:取引データによる検証 |
2015年 3月18日 |
レポ市場のさらなる発展に向けて |
2015年 3月10日 |
市場横断的な業務継続体制の更なる強化に向けて ― 東日本大震災の経験およびその後の取り組み ― |
2015年 1月14日 |
外国為替市場におけるヘッジファンド:市場構造や価格形成へのインプリケーション |
2014年11月 5日 |
主要国における資金決済サービス高度化に向けた取組み |
2014年10月10日 |
わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(14/8月)の結果―― |
2014年 7月28日 |
最近の外国為替市場の構造変化 |
2014年 6月19日 |
日本銀行の国債買入れに伴うポートフォリオ・リバランス:資金循環統計を用いた事実整理 |
2014年 6月19日 |
日本銀行の国債買入れに伴うポートフォリオ・リバランス:銀行貸出と証券投資フローのデータを用いた実証分析 |
2014年 6月 5日 |
2013年度の金融市場調節 |
2014年 4月11日 |
債券市場における確信の揺らぎと群集行動:中央銀行のコミュニケーション戦略に関する一考察 |
2013年12月26日 |
わが国短期金融市場の動向 ――東京短期金融市場サーベイ(13/8月)の結果―― |
2013年12月 4日 |
最近の株価と為替の同時相関関係の強まりについて |
2013年10月 4日 |
国債市場の流動性に関連する諸指標 |
2013年 9月20日 |
購買力平価を利用したわが国のインフレ予想の計測の有用性について |
2013年 8月28日 |
リーマン・ショック直後の円高の定量的解釈―スケープゴート・モデルによるアプローチ― |
2013年 6月 5日 |
わが国株式市場における先物価格と現物価格の関係:いわゆる「先物主導」の検証 |
2013年 5月 9日 |
2012年度の金融市場調節 |
2013年 5月 8日 |
ゼロ金利下におけるタームプレミアムの推計:日米英の長期金利の分析 |
2013年 4月19日 |
伝統的・非伝統的金融政策ショックの識別―潜在閾値モデルを用いた実証分析― |
2013年 4月15日 |
リスク資産間のクロス・アセット相関の高まり |
2013年 3月11日 |
東日本大震災直後の金融・決済面の動向:データに基づく事実整理 |
2013年 2月28日 |
わが国短期金融市場の動向と課題 ――東京短期金融市場サーベイ(12/8月)の結果―― |
2013年 2月25日 |
決済方式が所要流動性に与える影響:決済データを用いた実証分析 |
2013年 1月28日 |
株式市場における高速・高頻度取引の影響 |
2013年 1月18日 |
外国為替市場における取引の高速化・自動化:市場構造の変化と新たな論点 |