このページの本文へ移動

論文・レポート 2023年

English

一覧(金融研究所論文を除く)

表 論文・レポート 2023年 一覧(金融研究所論文を除く)
掲載日 著者 タイトル(要旨等)
2023年12月28日 池田周一郎、近松京介、八木智之 人口動態の変化が中長期的な設備投資に与える影響 
2023年12月21日 竹山梓、松井祐依、南井敬晶 気候関連リスク分析のためのシナリオ作成 ─統合評価モデルの応用と課題─ 
2023年12月12日 中央銀行の財務と金融政策運営 
2023年11月30日 杉江次郎、堀元愛里、福島駿介、鳩貝淳一郎 海外におけるFast Payment Systemとエコシステムデザイン 
2023年10月20日 金融システムレポート(2023年10月号) 
2023年10月19日 地域経済報告(さくらレポート、2023年10月) 
2023年10月19日 各地域からみた景気の現状(2023年10月支店長会議における報告) 
2023年10月13日 安部展弘、川澄祐介、高野優太郎、仲智美、平形尚久、松村浩平、宗像晃 気候関連金融リスクにかかるトップダウン型シナリオ分析―シナリオの時間軸と産業間の波及の考慮― 
2023年10月12日 古川角歩 留保賃金は上がっているのか?―わが国パート労働市場における分析― 
2023年10月12日 古川角歩 パート労働市場における留保賃金とその含意 
2023年 9月29日 デービッド・M・アルセノー、長田充弘 中央銀行の責務と気候変動に関するコミュニケーション 
2023年 9月27日 落香織、長田充弘 わが国における社債発行スプレッドの動向 
2023年 8月31日 阿由葉舞、川上淳史、神保真宏、松永美幸、平田渉 中国の不動産市場を巡る動向 
2023年 8月22日 曽根泰平、小田剛正、宮川大介 店頭デリバティブ市場改革が金利スワップ取引価格に及ぼした影響 
2023年 8月21日 眞壁祥史、松本洋輔、平田渉 ニューケインジアン・フィリップス曲線におけるパイプライン・インフレ圧力の推計:ベイジアンVAR-GMMによる接近 
2023年 8月10日 松瀬澪奈、齋藤誠、森下謙太郎 国際収支統計からみたサービス取引のグローバル化 
2023年 8月 7日 土屋晶嵩、桜健一 米欧の長期金利と株価動向の最近の特徴―インフレ指標への注目度の高まりの影響を中心に― 
2023年 7月28日 2022年度の銀行・信用金庫決算 
2023年 7月10日 地域経済報告(さくらレポート、2023年7月) 
2023年 7月10日 各地域からみた景気の現状(2023年7月支店長会議における報告) 
2023年 6月30日 小嶺成司、田平泰啓、岩井亨、崎山登志之 新興国への資本フローを巡る最近の動向 
2023年 6月19日 黒住卓司、杉岡優、伊達大樹、中澤崇 わが国におけるフルタイム労働者の異質性と賃金上昇-ミクロデータによる実証分析- 
2023年 6月 9日 さくらレポート別冊「地域の企業における人材確保に向けた取り組み」 
2023年 6月 9日 松田尚樹、小山珠里、山岡理恵、別所英実 2022年を中心とした最近の個人FX取引 
2023年 6月 7日 2022年度の金融市場調節 
2023年 6月 7日 気候変動関連の市場機能サーベイ(第2回)調査結果―市場機能向上の進展状況と今後の課題― 
2023年 6月 1日 古川角歩、法眼吉彦、城戸陽介 求人広告ビッグデータを用いた正社員労働市場の分析 
2023年 5月26日 企業向けサービス価格指数・2020年基準改定の基本方針 
2023年 5月22日 佐々木貴俊、山本弘樹、中島上智 消費者物価への非線形なコストパススルー:閾値モデルによるアプローチ 
2023年 4月28日 オンラインでの本人確認(eKYC)に関する国際標準と関連技術 
2023年 4月21日 金融システムレポート(2023年4月号) 
2023年 4月20日 地域経済報告(さくらレポート、2023年4月) 
2023年 4月20日 各地域からみた景気の現状(2023年4月支店長会議における報告) 
2023年 4月18日 地域金融機関におけるサイバーセキュリティセルフアセスメントの集計結果(2022年度) 
2023年 4月12日 東宏香、眞壁祥史、平田渉 米国における家計のバランスシートと個人消費 
2023年 3月30日 地域金融機関の引当方法の見直しと経営改善支援への取り組み 
2023年 3月28日 地域金融機関の気候変動対応の現状 
2023年 3月24日 青木浩介、高富康介、法眼吉彦 わが国企業の価格マークアップと賃金設定行動 
2023年 3月23日 橋本龍一郎、三浦翔、吉崎康則 格付け分類モデルにおける機械学習の応用:機械学習の説明可能性を高める手法 
2023年 3月17日 久保太基、小田剛正 本邦株式市場における気候関連要因の反映状況―個別銘柄株価にもとづく定量分析― 
2023年 3月15日 古川角歩、城戸陽介、法眼吉彦 求人広告情報を用いた正社員労働市場の分析 
2023年 2月21日 渡辺康太、張恭輔、澤田なつ、別所英実 わが国の外国為替市場の動向と特徴―2022年BISサーベイ(取引高調査)を踏まえた整理― 
2023年 2月17日 松村浩平、仲智美、須藤直 動学的確率的一般均衡モデルを用いた炭素税の波及分析 
2023年 2月15日 大久保友博、城戸陽介、吹田昂大郎、高富康介、幅俊介、福永一郎、古川角歩、法眼吉彦 わが国の賃金動向に関する論点整理 
2023年 1月30日 伊藤雄一郎、河西桂靖、轟木亮太朗、豊田融世、堀江里佳子 企業年金の運用戦略からみた金融安定への含意―英国債市場の混乱からの教訓― 
2023年 1月25日 増島綾子、鷲見和昭 短観における「研究開発投資」の見方―データの特徴点やクセを中心に― 
2023年 1月12日 地域経済報告(さくらレポート、2023年1月) 
2023年 1月12日 各地域からみた景気の現状(2023年1月支店長会議における報告) 

金融研究所論文一覧

表 論文・レポート 2023年 金融研究所論文一覧
掲載日 著者 タイトル(要旨等)
2023年10月20日 2023年国際コンファランス「金融政策の古典的な課題と新たな展望」議事要旨
2023年10月20日 植田和男 2023年国際コンファランス「金融政策の古典的な課題と新たな展望」開会挨拶 [PDF 253KB]
2023年10月20日 青木浩介、高橋優豊、中島上智、八木智之、山田琴音 わが国のエネルギー効率:企業・家計部門の動向とカーボンニュートラルに向けた含意
2023年10月20日 小林悟 米国における現金給付策と所得階層別にみた限界消費性向
2023年10月10日 「金融政策の古典的な課題と新たな展望」
2023年国際コンファランスの模様 [PDF 869KB]
2023年 9月27日 宇根正志 量子コンピュータが暗号に及ぼす影響にどう対処するか:海外における取組み
2023年 8月23日 加藤達也、澤井康毅 排出量取引に関する会計的分析
2023年 8月23日 木村晃久 負債と資本の表示区分ルールのリアル・エフェクト:日本の上場企業による優先株式の発行事例分析
2023年 8月23日 石垣克明 量子計算の概要:ファイナンスへの応用を例に
2023年 7月20日 ファイナンス・ワークショップ「機械学習のファイナンス分析への応用」の模様
2023年 7月20日 小池良司 明治期から戦後復興期までの日本銀行バランスシート:データの整理とその変遷
2023年 7月20日 情報セキュリティ・シンポジウム(第23回)の模様:オープン・ソース・ソフトウェアのセキュリティ [PDF 814KB]
2023年 7月14日 佐古和恵 分散型デジタルアイデンティティとは?~概念、仕組み、実現に資する技術と課題~
2023年 6月30日 金田規靖、坂地泰紀 BERTと因果抽出を用いた気候変動ナラティブの可視化・指数化
2023年 6月30日 篠崎裕司 深層学習によるファイナンスの新展開-ディープ・ヘッジングとディープ・キャリブレーション-
2023年 6月 9日 デジタルマネーの私法上の性質を巡る法律問題研究会 デジタルマネーの権利と移転 [PDF 2,235KB]
2023年 5月22日 菅和聖、吉田光男 深層学習による自然言語処理の急進化と事業サービス応用における課題
2023年 5月 8日 小池良司 明治期から戦後復興期までの日本銀行バランスシート:データの整理とその変遷
2023年 4月20日 矢後和彦 経常収支調整の国際的文脈(1964~75年):OECDにおける「目標値」論争と日本の対応
2023年 2月20日 鶯地隆継 日本におけるIFRSの任意適用の意義
2023年 2月20日 ファイナンス・ワークショップ「機械学習のファイナンス分析への応用」の模様 [PDF 778KB]
2023年 1月31日 矢後和彦 経常収支調整の国際的文脈(1964~75年)―OECDにおける「目標値」論争と日本の対応―
2023年 1月20日 加藤達也、澤井康毅 見積りを伴う会計論点の検討:財務報告の有用性向上に向けて