日本銀行ワーキングペーパーシリーズ 2024年
No. | 掲載日 | 著者 | タイトル(要旨等) | 全文等 |
---|---|---|---|---|
24-J-15 | 2024年 9月30日 | 眞壁祥史、八木智之 | 低金利環境と企業の利払い負担・生産性の関係 | [PDF 1,237KB] |
24-J-14 | 2024年 9月24日 | 畑山優大、岩崎雄斗、中神響子、沖本竜義 | グローバル化が先進諸国の自然利子率に与えた影響:平滑推移モデルによるアプローチ | [PDF 3,866KB] |
24-J-13 | 2024年 9月24日 | 開発壮平、河西桂靖、平田篤己、山本弘樹、中島上智 | 非伝統的金融政策の効果と副作用:潜在金利を用いた実証分析 | [PDF 2,989KB] |
24-J-11 | 2024年 8月28日 | 青木浩介、法眼吉彦、伊藤洋二郎、金井健司、高富康介 | わが国企業における価格マークアップの決定要因と生産性への含意 | [PDF 1,758KB] |
24-J-10 | 2024年 8月28日 | 福永一郎、法眼吉彦、上野陽一 | 過去25年間のわが国経済・物価情勢:先行研究と論点整理 | [PDF 1,793KB] |
24-J-9 | 2024年 8月28日 | 杉岡優、中野将吾、山本弘樹 | 自然利子率の計測をめぐる近年の動向 | [PDF 1,435KB] [XLSX 33KB] |
24-J-12 | 2024年 8月 9日 | 北村冨行、竹村啓太、福間則貴、前橋昂平、松田尚樹、渡辺康太 | 量的・質的金融緩和やイールドカーブ・コントロールが国債市場の機能度に及ぼした影響 | [PDF 1,191KB] |
24-J-8 | 2024年 8月 6日 | 菅沼健司 | グローバル・バリュー・チェーンの構造変化:「長さ」と「立ち位置」を用いた60年間の分析 | [PDF 1,391KB] |
24-E-7 | 2024年 6月28日 | 上野陽一 | わが国における賃金・物価上昇率の連関 | |
24-E-6 | 2024年 6月26日 | 三木翔太、玉生揚一郎 | グローバルな半導体サプライチェーンの再編に関する事実整理 | |
24-J-7 | 2024年 6月24日 | 長田充弘、中澤崇 | 大規模国債買入れのもとでのわが国の長期金利形成 | [PDF 857KB] |
24-J-6 | 2024年 6月20日 | 安部展弘、石黒雄人、小池洋亮、古仲裕貴、高野優太郎、平形尚久 | 大規模金融緩和の金融システムへの影響に関する反実仮想分析 | [PDF 1,841KB] |
24-J-5 | 2024年 5月22日 | 落香織、長田充弘 | 社債市場の機能度指標 | [PDF 724KB] |
24-J-4 | 2024年 5月10日 | 平野竜一郎、佐武恵梨、崎山登志之 | 中国における住宅の資産効果 ―機械学習を用いた世帯の特徴による異質性の推計― | [PDF 1,250KB] |
24-E-2 | 2024年 4月 8日 | 代田豊一郎、土田悟司 | 産業特有のトレンドの経済成長への含意 | |
24-J-3 | 2024年 4月 8日 | 陣内了、土田悟司、山本庸平 | バブル発生に関する期待と経済成長 | [PDF 1,921KB] |
24-E-1 | 2024年 2月16日 | 中村康治、中野将吾、長田充弘、山本弘樹 | 何が感染症拡大後の高インフレをもたらしたのか?――バーナンキ・ブランシャールモデルの日本経済への適用―― | |
24-J-2 | 2024年 2月 1日 | 福永一郎、城戸陽介、吹田昂大郎 | インフレの国際連動性と日本の物価変動 | [PDF 1,526KB] |
24-J-1 | 2024年 2月 1日 | 法眼吉彦、伊藤洋二郎、金井健司、來住直哉 | 国際経済環境の変化と日本経済―論点整理― | [PDF 2,016KB] |